チョコバナナパウンドケーキ

レヴォーグ @cook_40062097
簡単でおいしかったのでメモ代わりに載せておきます。
このレシピの生い立ち
いくつかの他のサイトやレシピを組み合わせてアレンジしました。はちみつが余っていて使い切りたかったので作りました。
チョコバナナパウンドケーキ
簡単でおいしかったのでメモ代わりに載せておきます。
このレシピの生い立ち
いくつかの他のサイトやレシピを組み合わせてアレンジしました。はちみつが余っていて使い切りたかったので作りました。
作り方
- 1
粉ものは軽量してまとめて篩う
- 2
ミルクココア、薄力粉、ベーキングパウダー篩った状態で準備しておく。
- 3
無塩バター(無ければケーキ用マーガリン)を耐熱容器に入れ500Wで1分電子レンジで加熱
- 4
耐熱容器にはちみつを入れまぜる。
- 5
卵を別容器で割り、よくコシを切ってから耐熱容器に混ぜいれる
- 6
粉ものを1/3づつ耐熱容器に混ぜいれていく。
- 7
粉っぽさがなくなるまで混ぜる。(この写真の状態はまだあまい)
- 8
バナナを輪切りにしてフォークなどで粗くつぶす
- 9
アルファベットチョコは包丁で4つに割る。
- 10
バナナとチョコを生地にまぜたら空気が入らないように少しずつ型に入れる。
- 11
中央が膨らむのであまり中央に盛らない。
- 12
オーブン余熱ありで170℃50分焼いたらできあがり。
コツ・ポイント
はちみつが無ければ50gの上白糖でもOKです。
大人向けならばラムダークを小さじ2程度加えても良いです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17606723