お弁当に♪ささみのカレー風味ピカタ

りゅうちゃんママ
りゅうちゃんママ @ryuchan_mama
北海道

子供が1歳くらいの時によく作っていたレシピを、大人向けにアレンジしました^^
ピカタにすることで、ささみがとってもふんわりやわらかくいただけます♪
是非お弁当に^^
このレシピの生い立ち
離乳食が終わった頃のチビに、カレーパウダーなしで
よく作っていたものです♪

味見しながらいつもおいしい~と思っていました(#^_^#)
チビもこれだとお肉をパクパク食べてくれたのです♪

簡単にできておいしいので、お勧めです☆彡

お弁当や、もちろん離乳食の完了期ころのお子様にも
カレーパウダー無しならお勧めですよ☆彡

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

二人分
  1. 鶏ささみ 2本
  2. 小麦粉 大さじ1ほど
  3. 1個
  4. 塩コショウ 適量
  5. カレーパウダー 小さじ1ほど
  6. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    ささみは筋をとって、1cmくらいの厚さに削ぎ切りします。そして濃い目に塩コショウをして、カレーパウダーを振り掛けて、手で押してなじませます。ビニール袋に小麦粉を入れて、味付けしたささみを入れて袋の口を閉じ、小麦粉をまぶします。

  2. 2

    フライパンを熱して、サラダ油を入れます。卵を溶いたら、小麦粉をまぶしたささみを卵にくぐらせて、フライパンで焼きます。強中火で両面5分ほど焼いて、おいしそうな焼き色がついたら出来上がり^^

  3. 3

    そのままで十分おいしいですが、ケチャップをつけて食べてもおいしいと思います☆彡

  4. 4

    ☆7月2日追記☆
    るみりんさんが、卵にもカレーパウダーを入れたらおいしかったとレポしてくれました♪
    是非マネしたいアイデアです^^
    絶対その方がおいしそう^^

コツ・ポイント

卵にみじん切りにしたパセリを入れると彩がきれいになります^^

今回はパセリがなかったので、入れませんでした。

カレー風味がもっとほしい人は、カレーパウダーの量を
増やしてくださいね^^

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

りゅうちゃんママ
に公開
北海道
★北海道在住の、サーフィン好きな旦那と大学生の男の子をもつママです。★栄養士免許を持ってるので、バランスにはいつも気をつけてます。☆TDR旅行とディズニーが大好きです☆
もっと読む

似たレシピ