鶏むね肉を使った炊き込みご飯

しなも☆
しなも☆ @cook_40062483

母がよく作ってくれた、優しい味の炊き込みご飯です。
このレシピの生い立ち
大好きだった母の炊き込みご飯。
子供の頃に一緒に作った記憶を引っ張り出してきました(*^^*)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 2合
  2. 出し昆布 約10㎝
  3. 2カップ
  4. 人参 50g
  5. 蒲鉾 45g
  6. 竹輪 2本
  7. 薄揚げ 1枚
  8. 蒟蒻 100g
  9. 鶏肉 120g
  10. 熱湯 分量外
  11. ☆料理酒 大匙1
  12. ☆みりん 大匙1
  13. ☆薄口醤油 大匙1
  14. ☆塩 少々
  15. *薄口醤油 大匙1

作り方

  1. 1

    といで水をよく切った米、出し昆布、水の順に釜に入れ、30分ほど置いておく。

  2. 2

    ◇の薄揚げを油抜きする。

  3. 3

    ◇の具材を食べやすいサイズに切る。

  4. 4

    臭みをとる為、蒟蒻と鶏肉は分量外の熱湯にくぐらせる。

  5. 5

    ☆の調味料を釜に入れ、切った◇の具材を上にのせ、炊飯器で炊く。

    ※この時、具材を米と混ぜ合わせないこと。

  6. 6

    炊き上がったら少し蒸らし、具材がまんべんなく混ざるように、しゃもじで底からやさしくかき混ぜる。

  7. 7

    *の薄口醤油をまんべんなくかけ、もう一度やさしくかき混ぜる。

コツ・ポイント

最後にかける醤油が、よい香りを演出してくれます。
米を炊く時の水は、炊飯器のクセに合わせて増減してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

しなも☆
しなも☆ @cook_40062483
に公開
あっさり好みの私と、甘め好みの夫。味付けにいつも迷う主婦です(‾▽‾;)
もっと読む

似たレシピ