鶏むね肉を使った炊き込みご飯

しなも☆ @cook_40062483
母がよく作ってくれた、優しい味の炊き込みご飯です。
このレシピの生い立ち
大好きだった母の炊き込みご飯。
子供の頃に一緒に作った記憶を引っ張り出してきました(*^^*)
作り方
- 1
といで水をよく切った米、出し昆布、水の順に釜に入れ、30分ほど置いておく。
- 2
◇の薄揚げを油抜きする。
- 3
◇の具材を食べやすいサイズに切る。
- 4
臭みをとる為、蒟蒻と鶏肉は分量外の熱湯にくぐらせる。
- 5
☆の調味料を釜に入れ、切った◇の具材を上にのせ、炊飯器で炊く。
※この時、具材を米と混ぜ合わせないこと。
- 6
炊き上がったら少し蒸らし、具材がまんべんなく混ざるように、しゃもじで底からやさしくかき混ぜる。
- 7
*の薄口醤油をまんべんなくかけ、もう一度やさしくかき混ぜる。
コツ・ポイント
最後にかける醤油が、よい香りを演出してくれます。
米を炊く時の水は、炊飯器のクセに合わせて増減してください。
似たレシピ
-
-
-
トマトジュースを使った炊き込みご飯 トマトジュースを使った炊き込みご飯
トマトジュースがだし替わり。でも炊きあがったご飯はトマト感がありません。リコピン、ビタミンCも意識した欲張り炊き込みご飯 豆腐屋の嫁レシピ☆ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17608162