味付け不要!鯖缶のひじき煮

mikko6
mikko6 @mikkoro

カテゴリ掲載感謝♡
味付不要!栄養満点!簡単レシピです!
あと一品欲しいときにぜひ〜*・'(*゚▽゚*)'・*:
このレシピの生い立ち
味付の鯖缶の汁がとても美味しくて捨てるには勿体ないので、野菜と一緒に煮てみました。

味付け不要!鯖缶のひじき煮

カテゴリ掲載感謝♡
味付不要!栄養満点!簡単レシピです!
あと一品欲しいときにぜひ〜*・'(*゚▽゚*)'・*:
このレシピの生い立ち
味付の鯖缶の汁がとても美味しくて捨てるには勿体ないので、野菜と一緒に煮てみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 鯖缶(味付き) 一缶
  2. 乾燥ひじき 10gぐらい
  3. 人参 1/2本
  4. 蒟蒻 1/2枚
  5. ネギ お好み
  6. ゴマ 適量
  7. ※鯖缶によって味が異なるため、味が薄く感じる場合はお醤油を足してください

作り方

  1. 1

    ひじきを水で戻す。
    人参、蒟蒻は細切りに、ネギは小口切りにする。

  2. 2

    フライパンにゴマ油を引き、人参を炒める。しんなりしてきたら、蒟蒻と水で戻したひじきを入れて、軽く炒める。

  3. 3

    鯖缶を汁ごとフライパンに入れて、混ぜ混ぜ♪鯖が全体的に混ざったら完成!お好みでネギを入れてね(^^)

  4. 4

    今回使った鯖缶!味噌煮の鯖缶で作っても美味しかったです!

  5. 5

    人参1/2本、長ネギ1/2本、ひじき適量で作りました!

コツ・ポイント

計量しなくていいので、簡単、時短♪
ネギはお好みですが、あった方が味がしまります。
食材をゴボウや長ネギ、レンコンなどに代えても美味しく作れます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mikko6
mikko6 @mikkoro
に公開
Instagram→@mikkoro1017 3人(10歳、7歳、4歳)のワーママ♪cookpad本にレシピ多数掲載♪コンテスト受賞♪ 平日→大食い家族の胃を満たすボリューム時短ごはん週末→お家パン屋さん開店♡自分の覚書もかねてレシピ更新中つくれぽ凄く嬉しく拝見しております♡2009年キッチン開設どうぞ宜しくお願いします♡
もっと読む

似たレシピ