◎ アサリ・菜の花 炊込みご飯-レシピのメイン写真

◎ アサリ・菜の花 炊込みご飯

Yoshie.T
Yoshie.T @cook_40062944

試作中です。
春の炊込みご飯のひとつです。

このレシピの生い立ち
レシピID 18425573 を参考にさせていただきました。

◎ アサリ・菜の花 炊込みご飯

試作中です。
春の炊込みご飯のひとつです。

このレシピの生い立ち
レシピID 18425573 を参考にさせていただきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. 2合
  2. ○ アサリ(砂抜きしたもの) 300g(30個 正味60g)
  3. ○ 料理酒 100ml
  4. 菜の花 180g(1束)
  5. ◎ 塩 2g(小さじ1/3)
  6. ◎ 醤油 18g(大さじ1)
  7. ◎ だし昆布 3㎝角1枚
  8. 白ごま 3g(小さじ1)

作り方

  1. 1

    米を研ぎ、吸水させておく。

  2. 2

    菜の花は、2㎝くらいの長さに切り、色よく茹で、水気をきっておく。

  3. 3

    鍋に酒、アサリを入れ、火を通す。煮汁をざるでこし、身を貝からはずしておく。

  4. 4

    米の水気をきり、窯に入れ、冷めたアサリの煮汁、◎を入れ、2合の水加減になるように水を入れ、炊く。

  5. 5

    炊けたら、菜の花、アサリを混ぜ込む。

  6. 6

    食べる時に、白ごまをふる。

コツ・ポイント

上記の調味料分量でも美味しいが、
もう少し塩気が少なくても美味しいように
感じたので、
次回は、醤油 18g→12gで作ってみる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Yoshie.T
に公開

似たレシピ