タラの味噌汁

risou3103 @cook_40054377
ワタシ三平汁は嫌いですが、この味噌汁は大好きです。タラっていいダシがでる魚だったんですね~☆
このレシピの生い立ち
鱈の味噌汁をいう言葉を友人から聞いて自分で適当に作ってみたらおいしかった♡
三平汁は野菜の甘さが出る為か嫌いなのですが、
タラ単体のうま味ってこんなにおいしいとはこれを作るまで気が付きませんでした。
鱈たくさん、汁少な目がおいしいです♪
タラの味噌汁
ワタシ三平汁は嫌いですが、この味噌汁は大好きです。タラっていいダシがでる魚だったんですね~☆
このレシピの生い立ち
鱈の味噌汁をいう言葉を友人から聞いて自分で適当に作ってみたらおいしかった♡
三平汁は野菜の甘さが出る為か嫌いなのですが、
タラ単体のうま味ってこんなにおいしいとはこれを作るまで気が付きませんでした。
鱈たくさん、汁少な目がおいしいです♪
作り方
- 1
たらを大き目のぶつ切りに切り、沸騰したかつお出汁にいれる
- 2
ひと煮立ちしたら弱火で5分ほど煮て火からおろす。
2~3時間放置
この間に鱈のいい出汁が出ます。 - 3
鍋に火をかけ沸騰してきたらしめじ・えのき・豆腐を入れ再沸騰したら味噌を入れ完成~
- 4
=追記=
私が三平汁が嫌いなのは野菜の甘みとタラのうま味が合わないからなんですね。
だから野菜も薬味も入れていないんです
コツ・ポイント
タラは下ゆでしなくても魚臭くありません。
タラを煮て2~3時間放置するのは、そうしないと出汁が出ない為です。
だから味噌をいれて全部出来上がってから放置しても出汁はでます。作ってすぐは全くおいしくありません。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17610412