キラキラ☆中華風茶碗蒸し

あさえもん
あさえもん @cook_40022026

中華だしを使った、中華風茶碗蒸しです♪ピーマンで作ったお星さまを浮かべたあんをかけていただきます。あつあつでも、冷たくしても美味しい☆
このレシピの生い立ち
子供にも食べやすいレシピを考えました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. <茶碗蒸し>
  2. 300cc
  3. 2個
  4. 中華顆粒だし 小さじ1
  5. ふたつまみ
  6. 冷凍帆立 4個
  7. 干ししいたけ 2枚
  8. ゆで大豆 12粒
  9. <あん>
  10. 100cc
  11. 中華顆粒だし 小さじ1/2
  12. しょう油 小さじ1/2
  13. 水溶き片栗粉 少々
  14. ピーマン(緑・赤・黄・橙) 各少々

作り方

  1. 1

    干ししいたけはもどし、4等分する。耐熱容器に帆立・しいたけ・ゆで大豆を等分して入れておく。

  2. 2

    水を人肌に温め、中華だしと塩を溶かす。卵を入れよく混ぜる。1回こす。

  3. 3

    耐熱容器に2を等分して流し、蒸気の上がった蒸し器に入れ、弱火で10分蒸す。

  4. 4

    あんを作る。鍋に水を沸かし、中華だしとしょう油をいれ混ぜる。火を止め、水溶き片栗粉を加え混ぜ、再度火にかけ、混ぜながらとろみをつける。

  5. 5

    ピーマンを星型に抜く。3に4のあんをかけ、ピーマンを散らす。

コツ・ポイント

具は何でもおうちにあるものでお手軽に!冷・温どちらでも美味しいです!茶碗蒸しは素材が命!美味しい水を使えば、間違いなく美味しく出来ますよ~♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

あさえもん
あさえもん @cook_40022026
に公開
静岡県在住の兼業主婦です。雄大な富士山を眺めながら暮らしております。夫・娘2人との4人暮らしです。キッチンでちまちまお菓子作りをするのが至福の時間♪最近は時間が作れず、なかなかレシピアップできませんが、限られた時間の中で毎日頑張ってお料理しています(^_^)
もっと読む

似たレシピ