スイスミスで超簡単さくほろココアクッキー

さんふぃーるど
さんふぃーるど @cook_40063694

コストコのスイスミス(ココアの素)が美味しいサクサクほろほろのクッキーに。キッチンも手も汚れず、超おすすめです(^^)
このレシピの生い立ち
スイスミスがたくさん余っていて 何かできないかなあ?と 作ってみたら、、、。卵もバターも入っていないなんて信じられないようなうまうまなココアクッキーができました*\(^o^)/*
今年のバレンタインの友チョコで大・大・大好評でした♪

スイスミスで超簡単さくほろココアクッキー

コストコのスイスミス(ココアの素)が美味しいサクサクほろほろのクッキーに。キッチンも手も汚れず、超おすすめです(^^)
このレシピの生い立ち
スイスミスがたくさん余っていて 何かできないかなあ?と 作ってみたら、、、。卵もバターも入っていないなんて信じられないようなうまうまなココアクッキーができました*\(^o^)/*
今年のバレンタインの友チョコで大・大・大好評でした♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約20枚分
  1. スイスミス ミルクチョコレートフレーバー(調整ココア) 1袋(約30g弱)
  2. 薄力粉 110g
  3. 砂糖 20g
  4. ココアパウダー(砂糖・ミルクなし) 約2g〜3g
  5. グラニュー糖 少々(まわりにつけるだけ)
  6. サラダ油 40g

作り方

  1. 1

    プラスチックのボウルなどに ビニール袋をかぶせておきます。
    全ての材料を 写真のように ざくっと準備します(笑)

  2. 2

    サラダ油以外の材料を 計量しながら 全てビニール袋に入れます。

  3. 3

    ふんわりと袋の口を閉めて しっかり中身を振ります。
    これにて 粉ふるい完了です(^^)

  4. 4

    粉がよく混ざったら サラダ油を計りながら加えます。もう一度 袋の口を閉じ、しっかり袋を振ってサラダ油をなじませます。

  5. 5

    さらに、袋をよく揉んで 生地にムラが無くなったら 細長く形を整えます。

  6. 6

    ビニール袋の両端を切り開き、生地の手前にグラニュー糖を置き、側面全体に まんべんなくまぶします。

  7. 7

    5ミリくらいの厚さに切り、天板に並べます。
    180℃に熱したオーブンで 約12分焼いて 出来上がりです。

  8. 8

    焼きたては 崩れやすいので 注意してくださいね。
    今回は アーモンドスライスを小さく砕いて入れています。無くても全然OK

コツ・ポイント

コツは、特に無いです。きっと どなたでも 簡単に美味しく作っていただけると思います。
切る時に ほろほろ崩れやすいかもしれません。
気になる方は、少し冷凍庫などで生地を寝かせても良いかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さんふぃーるど
さんふぃーるど @cook_40063694
に公開

似たレシピ