九条ねぎたっぷりヘルシー和風カレー

ミルミル93
ミルミル93 @cook_40064206

とってもヘルシーなカレーです。九条ねぎの甘さとカレーのスパイス、和風だしがうまく調和してます。
このレシピの生い立ち
残ったカレーでカレーうどんを作っていましたが、TVの番組でカレーうどんには和風だしが入っていることを知り、カレーうどんにも和風だしを入れていました。九条ねぎを沢山いただいたので、この際カレーも和風で作ってみたいと思ったこと、鶏肉を使って煮込むと身の食感がぬるっとしてあまり好きではないので、この際子供の喜ぶ唐揚げにして添えちゃおう!ってことで生まれました。

九条ねぎたっぷりヘルシー和風カレー

とってもヘルシーなカレーです。九条ねぎの甘さとカレーのスパイス、和風だしがうまく調和してます。
このレシピの生い立ち
残ったカレーでカレーうどんを作っていましたが、TVの番組でカレーうどんには和風だしが入っていることを知り、カレーうどんにも和風だしを入れていました。九条ねぎを沢山いただいたので、この際カレーも和風で作ってみたいと思ったこと、鶏肉を使って煮込むと身の食感がぬるっとしてあまり好きではないので、この際子供の喜ぶ唐揚げにして添えちゃおう!ってことで生まれました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約12皿分
  1. 九条ねぎ 3~4本
  2. 玉ねぎ 1個
  3. 市販のカレールー 一箱
  4. 和風だし お好みで調節
  5. 生しょうが(チューブの) 5cm位~お好みで
  6. 鶏胸肉 適量
  7. 片栗粉 適量
  8. 塩胡椒 適量

作り方

  1. 1

    鶏肉に塩胡椒をして、片栗粉をまぶしておきます。

  2. 2

    包丁又は、フードプロセッサーで九条ねぎ、玉ねぎを2㎜程度にスライスし、うっすら、キツネ色になる位まで炒めます。
    (九条ねぎの青い部分の一部は、トッピング用に分けておきます。)

  3. 3

    2.に水を1400ml程度いれて、煮込みます。

  4. 4

    1.をカリッと揚げます。

  5. 5

    3.にルーを入れて出来上がりです。

  6. 6

    ご飯にルーをかけ、唐揚げを添え、白ネギ(青い部分)をトッピングしたら出来上がりです。

コツ・ポイント

野菜のスライスは、クイジナートのフードプロセッサーが便利です。
包丁の方は、なるべく薄さをそろえると早く炒めることができます。
普通のカレーに比べ、短時間ででき、お肉がルーの中に入っていないのでカロリーが低く、添えている唐揚げの量で調節したり、お魚のフライに代えたりしても良いかも知れません。
残ったルーは、カレーうどんにもドリアにもご利用いただけます。
材料の分量を一応書きましたが、お好みで良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ミルミル93
ミルミル93 @cook_40064206
に公開
ブログには、子育て真っ只中に毎日の家族のために作っていたお料理のレシピがいっぱいです。その後のお料理は、レシピはありませんがインスタに載せてます。楽天ブログ『MIL'S CAFE』ブログ他にも、一度遊びに来て下さいね。⇨ https://profu.link/u/milmil93
もっと読む

似たレシピ