【活用】残りご飯のキャロットスープ

カオーエモリカ @cook_40056050
残り物の活用レシピ
このレシピの生い立ち
毎日、中途半端に残るご飯…冷凍ストックも一杯で、炒飯や鍋の〆以外で活用したかったので。
【活用】残りご飯のキャロットスープ
残り物の活用レシピ
このレシピの生い立ち
毎日、中途半端に残るご飯…冷凍ストックも一杯で、炒飯や鍋の〆以外で活用したかったので。
作り方
- 1
人参、玉ねぎを適当な大きさに切り、鍋にバターを入れ炒める。(時短:レンジで柔らかくしてもOK)
- 2
ある程度炒まったら、水コンソメを入れ、柔らかくなるまで煮る。(【1】でレンチンした場合は、コンソメが溶ければOKです)
- 3
ご飯を投入し、3〜5分煮る。(水分が足りなくなるようなら、足してください)
- 4
粗熱を取り、FPで攪拌。食感を滑らかにしたい場合は、しっかり攪拌してください。
- 5
鍋に戻し、豆腐(牛乳)を加えて、塩胡椒で味を調整する。
- 6
器に入れて、黒胡椒または乾燥パセリを散らして完成。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
スプーンで食べる♡野菜ゴロゴロスープ スプーンで食べる♡野菜ゴロゴロスープ
3ステップで出来る簡単料理♡食欲のない時や野菜不足の時にもオススメのレシピです♡冷蔵庫の余り物処分にも役立ちます♪ ゆりちょこ☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17615344