絶品ロールケーキ(マロングラッセ入り)

ちえポン
ちえポン @cook_40035712

手間をかけたくない!でもふわふわのおいしいロールケーキが食べたい!ということでmomoyuzuさんのロールケーキ生地を参考にさせていただきました☆
このレシピの生い立ち
手間はかけたくないけどおいしいロールケーキが食べたくて検索したらmomoyuzuさんのロールケーキ生地がヒット。あとは自分が食べたいクリームをサンドしたら、もういうことなし♪

絶品ロールケーキ(マロングラッセ入り)

手間をかけたくない!でもふわふわのおいしいロールケーキが食べたい!ということでmomoyuzuさんのロールケーキ生地を参考にさせていただきました☆
このレシピの生い立ち
手間はかけたくないけどおいしいロールケーキが食べたくて検索したらmomoyuzuさんのロールケーキ生地がヒット。あとは自分が食べたいクリームをサンドしたら、もういうことなし♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

25×25型1個
  1. 【生地】
  2. (Mサイズ) 4個
  3. 薄力粉 60g
  4. 砂糖 50g
  5. 【マロングラッセ入りクリーム】
  6. 生クリーム 1パック
  7. 砂糖 10g
  8. マロングラッセ(荒みじん切りにして) 適量
  9. 洋酒ラム酒等) 少々

作り方

  1. 1

    momoyuzuさんのロールケーキ生地を参考にしました。

  2. 2

    ボールに卵白と卵黄を分ける。卵黄が入ったボウルには他の材料を全部入れる。オーブンは180度に予熱する。

  3. 3

    ハンドミキサーで卵白を泡立てる。逆さにしても落ちないほどの硬さにする。②のボウルはマヨネーズ色になる程度混ぜる。(低速で)

  4. 4

    メレンゲになった卵白のボウルに②をゆっくりと入れる。メレンゲの泡を潰さないようにさっくり切るように混ぜ合わせる。

  5. 5

    平らになるように型に入れて180度で15~20分焼いて出来上がり。

  6. 6

    生地を冷ましている間にクリームを作る。
    ボウルに生クリーム、砂糖を入れハンドミキサーでしっかりあわ立てる。

  7. 7

    マロングラッセを荒みじん切りにして⑥のボウルに入れさっくり混ぜる。最後に香り付けにラム酒等の洋酒を加え出来上がり。

  8. 8

    生地が完全にさめたら焼けたほうの面にクリームを塗り、まき寿司のようにクルクル巻いていく。巻き終わりを下にして、ラップをして、冷蔵庫で30分以上休ませる。

コツ・ポイント

粉もふらなくていいし本当に簡単です。クリームは酸味を利かせたかったらレモン汁を入れたり、もっと濃厚にしたかったらクリームチーズを入れてもいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちえポン
ちえポン @cook_40035712
に公開
新米主婦です。COOKPADは本当に役にたちます。自分が持っているレシピもどんどん紹介していきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ