苺☆ロールケーキ

旬の苺をふわふわの生地で巻き込んだロールケーキ♪生クリーム1パック使いきりレシピ☆切り方のコツあり!
このレシピの生い立ち
苺のロールケーキが食べたいという友人のために!苺の食感に合う生地の配合と作りやすさを求めました。
苺☆ロールケーキ
旬の苺をふわふわの生地で巻き込んだロールケーキ♪生クリーム1パック使いきりレシピ☆切り方のコツあり!
このレシピの生い立ち
苺のロールケーキが食べたいという友人のために!苺の食感に合う生地の配合と作りやすさを求めました。
作り方
- 1
オーブンは200度に余熱を始める。薄力粉は篩う。湯煎用のお湯(50度位)を用意する。天板に紙を敷きこむ。
- 2
卵を割りほぐし湯煎にかけ砂糖を加えて混ぜながら人肌まで温め湯煎から外す。その後に生地用生クリーム60ccを湯煎しておく。
- 3
ハンドミキサーの高速で泡立てていく。筋が残るくらいになったら中速に落としてさらに泡立てていく。
- 4
すくってみて落とした生地がしっかり残るくらいになったら低速に落としてゆっくり回しキメを整える。
- 5
篩っておいた粉を加えゴムベラで底からすくい上げるようにして粉が見えなくなるまでよく混ぜる。
- 6
温めておいた生クリームに生地をひとすくい加えよくなじませてから5に回しいれムラ無く手早く混ぜる。
- 7
紙を敷いた天板に流し入れカードで表面を均し数回落として空気を抜く。余熱したオーブンで10分~11分焼き上げる。
- 8
中央を押して弾力があればOK!落として空気を抜きクーラーにとって側面の紙を剥がして冷ます。あら熱がとれたら覆いをする。
- 9
冷めたらオーブンシートの上にひっくりかえして紙を剥がし砂糖を加えて8分立てにした生クリームを塗り苺を並べる。
- 10
端から5cm位を苺にかぶせるようにしてそのまま巻き込んでいく。ラップをかけて冷蔵庫で2時間冷やす。
- 11
ナイフはお湯で温めて拭いて使用。切り目の苺がきれいに出るためのコツは苺は大体同じ大きさの物で同じ長さに切りそろえる。
- 12
まず端の苺の一番太い所をカットしてそこから苺の1個の長さごとにカットすると全部が一番太い所で切れて苺がキレイに出ます。
コツ・ポイント
生クリームは1パック使用で生地用の60ccを湯煎にかけて下さい。残った分で巻き込み用に。生地は粉や生クリームをくわえたら混ぜ残りの無い様ムラ無く混ぜること。焼けたら生地が乾燥しないよう注意する。巻き込む苺はしっかりと拭いておく。
似たレシピ
-
-
〖 苺のロールケーキ×パイロール 〗 〖 苺のロールケーキ×パイロール 〗
旬の苺で、ふわふわでかる~い生地のロールケーキ。生クリーム、苺、いちごチョコのロールケーキにサクサクのパイも巻きました。 ピーさんの゚ー゚゚ -
〖 いちごのレアチーズロールケーキ 〗 〖 いちごのレアチーズロールケーキ 〗
旬のいちごで、ふわふわでかる~い生地のロールケーキ。生クリーム、クリームチーズ、レモン汁で作った軽いレアチーズクリーム♪ ピーさんの゚ー゚゚ -
-
-
-
-
-
いちごのロールケーキ いちごのロールケーキ
誕生日にロールケーキを焼きました(^ー^)ノふわふわのスポンジにたっぷりの生クリームといちご♪とっても喜ばれ、私も大変嬉しかったです(*^。^*) monemaruku
その他のレシピ