ふわふわゴボ玉はんぺん

中医薬膳士清水えり
中医薬膳士清水えり @cook_40021020

はんぺんにごぼうと玉ねぎを混ぜるだけで、市販のさつま揚げもびっくりなおいし~いおつまみに変身!
とっても簡単でおすすめですよ!

このレシピの生い立ち
ゴボ天が好きなので、それをさらにヘルシーにしてみました。

ふわふわゴボ玉はんぺん

はんぺんにごぼうと玉ねぎを混ぜるだけで、市販のさつま揚げもびっくりなおいし~いおつまみに変身!
とっても簡単でおすすめですよ!

このレシピの生い立ち
ゴボ天が好きなので、それをさらにヘルシーにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. はんぺん 1枚(100g)
  2. ごぼう 30g
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. 大匙1
  5. 片栗粉 小さじ2
  6. しょうが 1/2かけ
  7. 万能ねぎ 1本

作り方

  1. 1

    ごぼうは短い笹がきにして、耐熱容器にいれ、酒を振ってらっぷをかけて、レンジ強で30秒加熱します。ここにみじん切りの玉ねぎをのせて、さらに1分加熱し、さましておきます。
    しょうがはすりおろし、万能ねぎも小口切りにします。

  2. 2

    はんぺんを手でつぶしてボールに入れ、1と片栗粉を加えてしっかりと混ぜます。多少はんぺんのつぶつぶが残っても大丈夫です。

  3. 3

    2の種を6等分し、真ん中を少しへこませて円盤型に成型します。
    薄くオイルを敷いたフライパンで中火で両面焼き色がつくまで焼いたら出来上がり!
    お好みでしょうがやわさび醤油でどうぞ!

コツ・ポイント

フライパンで焼く代わりに揚げてもおいしいです。
のりを両面にはりつけてやくのも、またお弁当のおかずにおすすめ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
中医薬膳士清水えり
に公開
おもてなし薬膳CookingClass La Table de Eri主催生薬を使わない、季節の野菜などの食材や乾物、スパイスを使って、家族の健康を守るおうち薬膳を!をテーマにレシピを発信中です。教室ではおもてなしになる盛りつけのポイントやコーディネートも。ameblo公認専門家ブログSAI dining *おいしくきれいに*http://ameblo.jp/fani0912/
もっと読む

似たレシピ