☆女性のための健康サラダ☆

夏が旬のゴーヤで食欲UP!ツナとレモンで食べやすくしました。栄養たっぷりの素材を使った健康に気をつかう女性にピッタリのサラダです。【2007/8/12ピックアップ☆いつも覗いて下さってる方、お祝いのコメント下さった方ありがとうございます】
このレシピの生い立ち
ダイエット中でもしっかり栄養が摂れるサラダが食べたくて考えました。ゴーヤの苦さと実は苦手なひじき(大の海草嫌い・・・ひじきは食べられる)をツナで食べやすく、ニンニクでコクを出してみました。マヨネーズとも思ったけど、ダイエット中なので(笑)
☆女性のための健康サラダ☆
夏が旬のゴーヤで食欲UP!ツナとレモンで食べやすくしました。栄養たっぷりの素材を使った健康に気をつかう女性にピッタリのサラダです。【2007/8/12ピックアップ☆いつも覗いて下さってる方、お祝いのコメント下さった方ありがとうございます】
このレシピの生い立ち
ダイエット中でもしっかり栄養が摂れるサラダが食べたくて考えました。ゴーヤの苦さと実は苦手なひじき(大の海草嫌い・・・ひじきは食べられる)をツナで食べやすく、ニンニクでコクを出してみました。マヨネーズとも思ったけど、ダイエット中なので(笑)
作り方
- 1
ゴーヤはワタを取って2〜3ミリの半月切りにし、小さじ2の塩(分量外)をまぶし、しばらく置いて水が出てきたら揉む。塩を洗い流し、氷水にさらして苦みを抜く。水気を切っておく。
- 2
ひじきはぬるま湯で戻しておき水気を絞る。
塩クラゲはサッと洗い、水に30分漬けて塩抜きをし、食べやすい大きさに切る。大豆の水煮は水気を切っておく。玉ねぎはスライスして塩をまぶし、しんなりしたら揉んで辛みを抜き、塩を洗い流して水気をよく切る。 - 3
フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れ弱火にかけ香りが立ってきたら、ゴーヤとひじきを入れ、火を強めサッと炒めて冷ましておく。
- 4
3が冷めたら、2の材料・油を軽く切ったツナ・ポッカレモン・塩で和え、黒胡椒・ドライバジルで味を調える。(ドライバジル多めが好きです♪)
コツ・ポイント
ゴーヤをサッと油と炒めることで、ビタミンCの損失を抑えることができ、カロテンの吸収率をUP。低カロリーでコラーゲンが豊富なクラゲとお肌のコラーゲン生成に必要なビタミンCをレモンで強化。ひじきと大豆で女性に不足しがちなミネラルとイソフラボンも摂れるサラダです。調味料は目安なので、お好みで調節して下さい。またどの素材も水切りはしっかりとしないと水っぽいサラダになってしまいます。
似たレシピ
-
☆苦くない♪ゴーヤと玉ねぎの健康サラダ☆ ☆苦くない♪ゴーヤと玉ねぎの健康サラダ☆
だしの素を使うとゴーヤの苦味が抑えられて食べやすくなり、ぱくぱくお箸が進みますよ♪今日の副菜に健康ゴーヤサラダをぜひ♡ kirarinJTR -
-
-
-
-
-
-
-
箸が止まりません〜♪ゴーヤのサラダ 箸が止まりません〜♪ゴーヤのサラダ
夏が旬のゴーヤをサラダにしました♪ツナ缶との相性はバッチリ!!程よい苦味が食欲をそそります♪夏バテ知らずの自慢の一品☆ ひとひらの葉っぱ -
ゴーヤとツナのサラダ☆トマトとマヨ入り ゴーヤとツナのサラダ☆トマトとマヨ入り
レモンの風味が美味しいchi-mamさんのレシピ、ゴーヤとツナのサラダを使って。よりゴーヤが食べやすくなります。 イナちゃん -
-
その他のレシピ