かぼちゃの肉巻きピカタ

ミセスMISO
ミセスMISO @cook_40064830

かぼちゃの甘みと豚肉のうま味が絶妙にマッチしておいしいですよ。結構しっかり目の味付けなので冷めてもおいしく、お弁当のおかずにも最適です。
このレシピの生い立ち
テレビで「かぼちゃの肉巻き」という料理と「ポークピカタ」を別々にみて「一緒にしてみたらどうだろう…」と思いつき、作ってみました。

かぼちゃの肉巻きピカタ

かぼちゃの甘みと豚肉のうま味が絶妙にマッチしておいしいですよ。結構しっかり目の味付けなので冷めてもおいしく、お弁当のおかずにも最適です。
このレシピの生い立ち
テレビで「かぼちゃの肉巻き」という料理と「ポークピカタ」を別々にみて「一緒にしてみたらどうだろう…」と思いつき、作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. かぼちゃ 1/4個
  2. 豚バラ肉薄切り 200g
  3. 1個
  4. 粉チーズ 大さじ1/2
  5. 適宜
  6. こしょう 適宜
  7. うま味調味料 適宜
  8. 小麦粉 適宜
  9. サラダ油(あればオリーブ油) 適宜

作り方

  1. 1

    かぼちゃを写真のように3分割し、中央の部分を5mm幅くらいの薄切りにする。注)今回は真ん中の部分だけを使うので上下の部分は別の料理に使ってください。(^^;

  2. 2

    平たいお皿にかぼちゃを並べて乗せラップをふんわりかけて2分半くらい加熱する。皮に近い部分が爪楊枝でスッと通るくらいになればOK。

  3. 3

    豚バラ肉の薄切りをまな板に広げ、長ければ半分に切り、塩・こしょう・うま味調味料で片面だけに味付けをします。

  4. 4

    かぼちゃの荒熱が取れたら、豚肉を味付けした方を内側にして巻きつける。

  5. 5

    卵をときほぐし、粉チーズを入れよく混ぜる。
    あればパセリを加えると見た目もGood!

  6. 6

    肉を巻いたかぼちゃに小麦粉をまぶす。

  7. 7

    フライパンを温め、油を敷き中火で6を5の卵液にからめて1~2分ほど焼く。
    焼き色が付いたら裏返して火を弱めふたをして1~2分蒸し焼きにする。

コツ・ポイント

1)かぼちゃを加熱する時は、レンジの特性を考慮して中央を開けて円状に並べると早く均等に火が通ります。

2)加熱しすぎると肉を巻くときに崩れてしまうので火の通り具合は8分程度が最適です。

3)豚肉の味付けはちょい濃い目がちょうどいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ミセスMISO
ミセスMISO @cook_40064830
に公開
6才と1才の男の子の働くママです。7月に待望の長女が生まれました♡育ちざかりの子供たちの為に、少しでも料理のレパートリーを上げるべく奮闘中!
もっと読む

似たレシピ