メタボ対策その3:湖南風ゴーヤチャンプル

Longben @cook_40037087
たしかに苦瓜は減肥対策に良いらしいです。
このレシピの生い立ち
これから暑くなると苦瓜の季節です。ゴーヤチャンプルに唐辛子を加えて湖南にしました。
メタボ対策その3:湖南風ゴーヤチャンプル
たしかに苦瓜は減肥対策に良いらしいです。
このレシピの生い立ち
これから暑くなると苦瓜の季節です。ゴーヤチャンプルに唐辛子を加えて湖南にしました。
作り方
- 1
苦瓜は切り開き、種を取り、5mm位に切る。塩を振っておく。
- 2
タマゴはかき混ぜて軽く塩をふっておく。
- 3
油揚げは食べやすい大きさに切る。厚揚げでもいいと思います。
- 4
赤唐辛子は生のものを使いますが、辛さが控え目な10cm位のものを使います。1cm位の輪切りにする。
- 5
苦瓜を熱湯でさっと下茹でしてた後、ざるに上げて水切りしておく。
- 6
中華鍋に油を熱し、苦瓜を炒める。次にタマゴを加え固まったら、油揚げと唐辛子を加えてさらに炒める。塩、砂糖、XO醤、オイスターソースで味付けした後で、水溶き片栗粉でとろみをつける。最後にゴマ油をまわし入れる。
コツ・ポイント
赤唐辛子の辛さがまた格別です。
似たレシピ
-
-
下処理で美味しい♪ゴーヤチャンプル風 下処理で美味しい♪ゴーヤチャンプル風
ちゃんと下処理することで、ゴーヤの苦味、えぐみが和らぎほどよい、美味しいやんゴーヤになるんです♡豆腐無しで肉多めです ゆゆ☆mama -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17619509