ヘルシー夏野菜のピリ辛おひたし

STREETママ @cook_40035008
まだ季節には少し早いですが、毎日「夏なのか?」と疑いたくなる日々・・。そこであっさりと食べながら食欲も出るようなもの…と考えて作りました。
旦那さんはお酒もお箸も進むと大喜び?でした。10分もあれば出来ちゃいます(^-^)
このレシピの生い立ち
あっさり、ピリ辛のおひたしにしたくて考えました。家族に努めて野菜を食べさすのが大変で普通の味付けより・・・と思いました。
ヘルシー夏野菜のピリ辛おひたし
まだ季節には少し早いですが、毎日「夏なのか?」と疑いたくなる日々・・。そこであっさりと食べながら食欲も出るようなもの…と考えて作りました。
旦那さんはお酒もお箸も進むと大喜び?でした。10分もあれば出来ちゃいます(^-^)
このレシピの生い立ち
あっさり、ピリ辛のおひたしにしたくて考えました。家族に努めて野菜を食べさすのが大変で普通の味付けより・・・と思いました。
作り方
- 1
なすびは縦8分割にして1本の半分に斜めに包丁を入れて半分にする。スナップえんどうは両端の始末をしておく
- 2
鍋に塩を入れたお湯を沸かします。沸騰したらなすびを入れて2分くらいしたらスナップえんどうも入れます。なすびの色が茹だった色に変わったらざるにあげて湯切りします。
- 3
ボールに、ラー油、めんつゆ、ゴマ、を入れて軽く混ぜ次に湯切りしていた材料を熱いうちに入れてざっと混ぜ合わせます。器に盛り付けて出来上がり。
コツ・ポイント
もう少し暑い季節になると、さめたものを冷蔵庫で食べるまで冷やしておいてもいいかも♪冬はあたたかいままでも美味しいかも!どちらの野菜も食感がある方が美味しいんで、ゆですぎないようにね!
似たレシピ
-
-
-
手抜き☆ほうれん草の胡麻和えとお浸し 手抜き☆ほうれん草の胡麻和えとお浸し
旦那の弁当と夕食、朝食作りの中で、少しでも楽するために考えたレシピです。洗い物を減らす為に「大さじ」しか使ってません。 Elly29 -
簡単!パッと一品!小松菜のピリ辛おひたし 簡単!パッと一品!小松菜のピリ辛おひたし
簡単にすぐ作れるのにピリッと辛くて、美味しいです!お酒のおつまみにもピッタリで旦那も大好きな味です(*´ω`*) りーかおちゃん -
-
ポリポリ♪ スナップえんどうのおひたし ポリポリ♪ スナップえんどうのおひたし
さっと茹でたスナップえんどうをわさびとめんつゆに10分浸けただけのおひたしです。ポリポリ美味しくて止まりません♪ ♡花ぴー♡ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17619617