ビスキュイ風和風ロールケーキ

みこつん @cook_40041338
粒あんと生クリームを混ぜて和風で軽くてヘルシーなロールケーキになりました。
このレシピの生い立ち
粒あんが好きな義母のために、ヘルシーで軽い感じのケーキを作りました。
ビスキュイ風和風ロールケーキ
粒あんと生クリームを混ぜて和風で軽くてヘルシーなロールケーキになりました。
このレシピの生い立ち
粒あんが好きな義母のために、ヘルシーで軽い感じのケーキを作りました。
作り方
- 1
ボウルに卵黄と砂糖30gをいれ、白っぽくなるまでまぜる。 別のボウルで卵白を泡立てすくってやわらかい角が立ったら砂糖30を3回に分けて加えその都度しっかり泡立てる。(メレンゲ)
- 2
卵黄のボウルにメレンゲの1/3量を加えてへらで切るように混ぜ、残りのメレンゲを加えて泡をつぶさないように混ぜる。
- 3
ふるった薄力粉を②に散らすように入れて切るように混ぜる。
- 4
クッキングシートをしいた型に流して平らにして表面にパウダーシュガーをふって200度のオーブンで約12分焼く。取り出して型から外し乾燥しないように紙をかけて冷ます。
- 5
*をボウルにいれ、すくってゆっくり落ちるようになったら粒あんを加えて混ぜる。
- 6
④のクッキングシートをはがし生地よりも一回り大きく切ったクッキングシートにはがした面を上にしてのせ⑤を塗る。巻き終わりを下にして冷蔵庫で冷やす。冷えたら外側のデコレーション。
コツ・ポイント
⑥の工程では生クリームを巻き始めは厚く巻き終わりは薄くなるように塗ると巻きやすくきれいです。
メレンゲは砂糖を加えたら混ぜる手を休めないこと。しっかりときめ細かいメレンゲになります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17620017