○。簡単ロールケーキ。○

青空そらくん
青空そらくん @cook_40031270

某製菓学校で覚えたロールケーキです。ビスキュイ生地でバターを使わないのでちょこっとはヘルシーかも(^-^)b
このレシピの生い立ち
学校を卒業して早5年…普通のロールケーキより見た目が可愛いし、今でも作り続けてます。

○。簡単ロールケーキ。○

某製菓学校で覚えたロールケーキです。ビスキュイ生地でバターを使わないのでちょこっとはヘルシーかも(^-^)b
このレシピの生い立ち
学校を卒業して早5年…普通のロールケーキより見た目が可愛いし、今でも作り続けてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 卵黄 3個分
  2. 砂糖 45g
  3. 卵白 3個分
  4. 砂糖 45g
  5. 小麦粉 90g
  6. 粉糖 適量
  7. 生クリーム 200cc
  8. 砂糖 10g
  9. フルーツ

作り方

  1. 1

    ・オーブンシートに斜めの折り目をつける。
    ・絞り袋に9~10mmの口金をつける。
    ・オーブンは180℃にあたためる。

  2. 2

    卵黄とさとうを白っぽくなるまで擦り混ぜる。

  3. 3

    メレンゲを作る。
    まずは卵白のコシを切る。
    それから砂糖を3回に分けて加える。最後は高速で混ぜキメを整える。
    この間、②のボールに布巾をかぶせ乾燥を防ぐ。

  4. 4

    ②に③を2回に分けてヘラで合わせる。
    泡をつぶさないように!

  5. 5

    絞り袋でオーブンシートに斜めに絞る。

  6. 6

    粉糖をふりかけ、溶けたらもう1度ふりかける。(これが焼きあがるといい感じのツブツブ模様になります。)

  7. 7

    180℃で焼く。巻ける固さに焼きたいので上段で焼くか、上下の温度が設定出来るなら上200℃、下150℃にして下さい。

  8. 8

    焼けたらシートをつけたままひっくり返して冷ます。

  9. 9

    柔らかめの生クリームを広げ、お好みのフルーツを散りばめ巻く。最後に紙で包んでしっかりしめて冷蔵庫で落ち着かせる。

  10. 10

    写真は苺、黄桃、洋ナシ、キウイを使いました。

コツ・ポイント

①はしっかり擦り混ぜる。ここに含まれる空気が重要!
メレンゲの砂糖は気持ち早めに加える。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
青空そらくん
青空そらくん @cook_40031270
に公開
10ヶ月の子供と旦那サマと暮らす24歳の主婦です。サッカーの宮本、王道キムタク、最近は小池てっぺいにハマッてます。(可愛いですよね★)歌うこと、ぞうさん、お菓子、パン、鶏肉が大好きです。
もっと読む

似たレシピ