魚のボッコンチーニ

cicci
cicci @cook_40058516

ボッコンチーニというのは「一口大」という意味のイタリア語。おもてなしに。レンゲに一つだけ載せてサーブしても。
このレシピの生い立ち
以前食べたことのあるボッコンチーニを手に入りやすい食材でアレンジ。さらにレモンを加えてさっぱり食べられる一品にしてみました。

魚のボッコンチーニ

ボッコンチーニというのは「一口大」という意味のイタリア語。おもてなしに。レンゲに一つだけ載せてサーブしても。
このレシピの生い立ち
以前食べたことのあるボッコンチーニを手に入りやすい食材でアレンジ。さらにレモンを加えてさっぱり食べられる一品にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3ー4人分
  1. (かじき) 200g
  2. ズッキーニ 150g
  3. にんじん 100g
  4. セロリ 150g
  5. ピクルス 50g
  6. セリ、タイムなど 少々
  7. レモン汁、塩、オリーブオイルのドレッシング 大さじ6
  8. オリーブオイル 適量

作り方

  1. 1

    ズッキーニ、にんじんはみじん切りにして茹でる。みじん切りにしたセロリ、ピクルスとともにドレッシング大さじ4で和えておく。

  2. 2

    かじきは2cmの角切りに

  3. 3

    塩を加えた熱湯で2分ほど茹でてドレッシング大さじ2で和える。(魚は中まで火を通さない)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
cicci
cicci @cook_40058516
に公開
アメリカ生活の後、現在ブラジルで生活中。自宅サロン開設の為に現在レシピ考案中。
もっと読む

似たレシピ