ヨーグルトとさくらんぼのムース

ぺこkone
ぺこkone @cook_40048703

“母直伝”のヨーグルトとさくらんぼサワーの二層ムースです♪子供の頃から楽しみにしていたオヤツのひとつです。
このレシピの生い立ち
母から教わりました。レシピはヨーグルトゼリーだけでしたが、2層にする事で甘酸っぱさが加わりgoo~d♪私はアガーを良く使います。友人が集まる時は持っていきますが、好評ですよ(^v^)

ヨーグルトとさくらんぼのムース

“母直伝”のヨーグルトとさくらんぼサワーの二層ムースです♪子供の頃から楽しみにしていたオヤツのひとつです。
このレシピの生い立ち
母から教わりました。レシピはヨーグルトゼリーだけでしたが、2層にする事で甘酸っぱさが加わりgoo~d♪私はアガーを良く使います。友人が集まる時は持っていきますが、好評ですよ(^v^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ヨーグルト 500g
  2. ●砂糖 大さじ6
  3. レモン 1個分
  4. 牛乳 120cc
  5. ゼラチン 10g
  6. 生クリーム 200cc
  7. さくらんぼサワー(好みのジュース) 100cc
  8. 200cc
  9. ゼラチン 小さじ3

作り方

  1. 1

    ゼラチンをふやかしておく。

  2. 2

    鍋に牛乳を入れ、沸騰直前まであたため、ふやかしたゼラチンを加えてよく溶かす。

  3. 3

    ボールに●のヨーグルト・砂糖・レモン汁を入れ、2を加えなめらかになるまでかき混ぜる。

  4. 4

    7分立てにあわ立てた生クリームに3を加えてよくかき混ぜる。冷蔵庫で冷やし固める。

  5. 5

    さくらんぼサワーゼリーの作り方です。 ゼラチンをふやかしておく。

  6. 6

    鍋に◎のさくらんぼサワーと水を沸騰直前まであたため、ふやかしたゼラチンを加えてよく溶かす。

  7. 7

    冷蔵庫から固めておいたヨーグルトゼリーをとりだし、2層にする。

  8. 8

    冷蔵庫で冷やして出来上がり♪

  9. 9

    ふたつきの容器だとラップいらずで楽チン♪♪

コツ・ポイント

☆生クリームを牛乳に変えるとあっさりとしたゼリーになります。                      ☆ゼラチン(動物性)をアガー(植物性)に変えると常温で固まるため、お弁当に入れたりできるのでとても便利です。                                                  ☆さくらんぼサワーはお好みのジュースにしても美味しいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぺこkone
ぺこkone @cook_40048703
に公開
★沖縄県出身☆      旦那☆息子5歳☆娘1歳☆の4人家族です。           お菓子作りが大好きで登録前から皆さんのレシピ大活躍してます♪ 育児の合間を見て少しずつレシピをアップしていきます☆ノンオイルケーキ研究中!!です♪早くレシピアップできるようにガンバリマス♪2008.8.14
もっと読む

似たレシピ