我が家のコロ、コロッケ2つのメニュー

gankoiwako
gankoiwako @cook_40049115

ホクホクとしたジャガイモに隠し味にマヨネーズ入れましたグーです、お好みのケチャップ、ソースで!赤い花はトマトで~す**

このレシピの生い立ち
油で揚げないコロッケ小さく俵型に、隠し味マヨネーズ入れました。

我が家のコロ、コロッケ2つのメニュー

ホクホクとしたジャガイモに隠し味にマヨネーズ入れましたグーです、お好みのケチャップ、ソースで!赤い花はトマトで~す**

このレシピの生い立ち
油で揚げないコロッケ小さく俵型に、隠し味マヨネーズ入れました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ジャガイモ 500グラム
  2. 玉ねぎ 100グラム
  3. サラダ油 大さじ1
  4. マヨネーズ 20グラム
  5. 塩、こしょう 少々
  6. 粉チーズ 少々
  7. トマト(小さ目)お花用 1個
  8. パン粉 20グラム位
  9. ★第2  下記写真玉子巻き
  10. 玉子 1個
  11. 塩、こしょう 少々
  12. トマトモロッコいんげん 適量
  13. サラダ油 少々

作り方

  1. 1

    ジャガイモは電子レンジで、5分位、出したら塩、コショウ少々入れつぶす

  2. 2

    玉ねぎはみじん切り

  3. 3

    フライパンにサラダ油をいれ、弱火でじっくり玉ねぎを透明になるまで炒めた後、ジャガイモに、マヨネーズ入れ混ぜる

  4. 4

    コロッケの具は冷ましてから写真のように俵型にする。18個ぐらいは出来ましたよ!

  5. 5

    パン粉をミキサーで細かくし、フライパンで乾煎りを弱火できつね色になるまで、この中に粉チーズを入れる

  6. 6

    俵型にした
    コロッケに衣をつけて、食べる時に、オーブンで温めてこんがりと焼くと尚おいしいよ!

  7. 7

    トマトは薄く切り外側から花びらをずらしながら内側まで重ねてください。コロッケに盛り付けます

  8. 8

    玉子1っこで3個ぐらいできます。塩、胡椒少々、弱火、薄焼きに包むぐらいにする

  9. 9

    両サイドはフライ返しで軽く押さえます

  10. 10

    ★モロッコいんげんは茹でて冷やし、トマトの間に挟み、卵巻きコロッケはケチャップで。

コツ・ポイント

2つのメニューでーす。衣のパン粉は、必ず弱火でじっくり炒ってください。混ぜたぐざいをコロッケにするには、冷えたほうが味も馴染み、形にしやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
gankoiwako
gankoiwako @cook_40049115
に公開
体にいい食材で健康でありますように!今後、楽しく有効に使って行きたいと思います。
もっと読む

似たレシピ