サラダ油で☆簡単さくほろシュガークッキー

ハワイアンマミー
ハワイアンマミー @cook_40065229

バター・卵不使用!材料を計って混ぜるだけ、超簡単なのにさくさく、口に入れるとほろりと崩れます♪クッキー好きの旦那さんのリピ。焼き上げた後、表面を触るとさくほろ過ぎて粉をふいてしまうほど。甘めなのでブラックコーヒーやノンシュガー紅茶とどうぞ!
このレシピの生い立ち
アメリカ在住のため、売っている小麦粉は強力粉オンリー&砂糖はグラニュー糖オンリーと言う、私的には「家にあるもので」的な考えから来た代替ですが、それがさっくさくのクッキーに!バターホイップや粉類のふるいが面倒な方にお勧めです!強力粉やグラニュー糖は一度買えば日持ちするし、強力粉が家にある方はぜひ一度試して♪生地作りは5分あれば洗い物までできちゃいます。

サラダ油で☆簡単さくほろシュガークッキー

バター・卵不使用!材料を計って混ぜるだけ、超簡単なのにさくさく、口に入れるとほろりと崩れます♪クッキー好きの旦那さんのリピ。焼き上げた後、表面を触るとさくほろ過ぎて粉をふいてしまうほど。甘めなのでブラックコーヒーやノンシュガー紅茶とどうぞ!
このレシピの生い立ち
アメリカ在住のため、売っている小麦粉は強力粉オンリー&砂糖はグラニュー糖オンリーと言う、私的には「家にあるもので」的な考えから来た代替ですが、それがさっくさくのクッキーに!バターホイップや粉類のふるいが面倒な方にお勧めです!強力粉やグラニュー糖は一度買えば日持ちするし、強力粉が家にある方はぜひ一度試して♪生地作りは5分あれば洗い物までできちゃいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径4cm×厚さ1cmのもの15枚分
  1. サラダ油 120cc
  2. 強力粉 200g
  3. グラニュー糖 80g
  4. ニラエッセンス(あれば 少々

作り方

  1. 1

    ボウルにグラニュー糖・サラダ油・バニラエッセンスを入れて混ぜる。(10秒くらいでOK)

  2. 2

    強力粉を1に入れて、ゴムへらで切るように混ぜる。
    粉けが無くなれば生地完成!

  3. 3

    すぐに焼きたい場合は、手で丸く成型する。厚さは5mmから10mmくらいまでお好みで。(分厚いほうがさくさく感が味わえる感じがします。)

  4. 4

    多めに作っていたり後で焼きたい場合はアイスボックスの要領で、サランラップに棒状にまとめる。生地がポロポロしているので空洞が出来ないようにぎゅっとまとめてね。

  5. 5

    180度のオーブンで12~15分焼けば完成!

  6. 6

    追記:carlbaratさんより
    強力粉はall purpose flourもOKだそうです。ありがとうございます。

  7. 7

    追記:yuttiyさんより
    砂糖50g板チョコ100gでチョコチップ入りができたそうです。ありがとうございます。

  8. 8

    追記:ちょこwさんより
    薄力粉&上白糖、強力粉&上白糖で作って下さり結果がコメント欄にあります。気になる方はご参照下さい

コツ・ポイント

材料はふるう手間なし、計って混ぜるだけ!失敗なし!私はいつも倍量で作ってます。焼いた後すぐ触るとオイルで作っているせいか?超高温になっていてやけどに注意(・_・)冷めるといっそうさくさくに!食べるとさくほろでクッキーのかけらが落ちやすいので、一口サイズで作ってもいいかも。アイスボックスの場合、ガチガチに固まった状態で切ると生地が割れやすいので、冷凍庫から出して5分(半解凍)してから。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ハワイアンマミー
に公開
BABYが生まれるといそがしい☆でもアメリカには自分好みのお菓子が少ない(TT)作るしかないかっ?てなわけではじめました。
もっと読む

似たレシピ