スフレチーズケーキ(スライスチーズ)

sanchan
sanchan @cook_40021236

KEROママさんのスフレチーズケーキを作ってみました。私なりのアレンジバージョンです。まだ作り慣れないため多少しぼんでしまいましたが、主人にもおいしいとのお墨付きをもらえました♪
このレシピの生い立ち
とってもおいしいと噂だったKEROママさんのチーズケーキ☆たまたま作ろうと思ったときに牛乳を切らしていて植物性のホイップクリームしか手元になく。。。仕方ないのでそれを利用して作ってみました。スキムミルクはミルクっぽさが足りないと困ると思い追加しました。

スフレチーズケーキ(スライスチーズ)

KEROママさんのスフレチーズケーキを作ってみました。私なりのアレンジバージョンです。まだ作り慣れないため多少しぼんでしまいましたが、主人にもおいしいとのお墨付きをもらえました♪
このレシピの生い立ち
とってもおいしいと噂だったKEROママさんのチーズケーキ☆たまたま作ろうと思ったときに牛乳を切らしていて植物性のホイップクリームしか手元になく。。。仕方ないのでそれを利用して作ってみました。スキムミルクはミルクっぽさが足りないと困ると思い追加しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18㎝丸型1個分
  1. スライスチーズ 5枚
  2. ホイップクリーム 1箱(200cc)
  3. 無塩バター 70g
  4. 4個
  5. グラニュー糖 70g
  6. スキムミルク 20g
  7. 小麦粉薄力粉 70g
  8. メープルジャム 適量

作り方

  1. 1

    <下準備>型にオイルを塗りクッキングシートを敷いておく。小麦粉とスキムミルクを合わせてふるっておく。卵黄と卵白で分けておく。オーブンを190℃に予熱しておく。

  2. 2

    卵白をハンドミキサーで泡立てグラニュー糖を加えてメレンゲを作る。(ボウルを逆さにしても落ちないくらいしっかり泡立てる。)

  3. 3

    チーズとホイップクリームを鍋に入れ煮溶かす。余熱でバターも溶かし、卵黄を入れ素早くかき混ぜる。ふるった粉類を混ぜ泡立て器で粉っぽさがなくなるまで混ぜる。

  4. 4

    2のメレンゲを3に1/3加え均一になるまでよく混ぜる。

  5. 5

    4がよく混ざり合ったら、残りのメレンゲをすべて投入しよく混ぜ合わせる。

  6. 6

    型に流し、オーブンを170℃に下げ天板に水を張り20分焼く。次に140℃に下げ40分焼く。(丁度良い焼き色になったらアルミホイルで覆う。

  7. 7

    焼きあがったら表面にジャムを塗りしわになるのを防ぐ。

コツ・ポイント

KEROママさんのレシピを忠実に守らないと2層になったり焼きあがりがしぼんだりします。はじめて焼いた時に私は両方なってしまいました^_^; 2度目の挑戦でやっと成功に近づいた気がするけど、それでもまだだいぶしぼんでいます(>_<)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sanchan
sanchan @cook_40021236
に公開
あまり料理は上手ではありませんが 知ってる料理でおいしかったものが あったら書いていきますので よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ