けんちん汁☆豆腐たっぷりで豆乳汁風

SachikoS @cook_40037073
水切りなしの豆腐多めでけんちん汁を作ったら、きれいな色の豆乳汁風。白味噌でマイルドやさしい味です。
このレシピの生い立ち
けんちん汁を作る時に豆腐を水切りせずに多めに入れたら豆乳汁風になりました。
けんちん汁☆豆腐たっぷりで豆乳汁風
水切りなしの豆腐多めでけんちん汁を作ったら、きれいな色の豆乳汁風。白味噌でマイルドやさしい味です。
このレシピの生い立ち
けんちん汁を作る時に豆腐を水切りせずに多めに入れたら豆乳汁風になりました。
作り方
- 1
3~4cmの細切りにした大根とニンジン、ささがきごぼう、ほぐしたシメジ、一口大のこんにゃくを鍋に入れ、ごま油でいためる。
- 2
豆腐を入れて、木べらで崩しながら炒める。ほぼ崩れたら水を加え、いったん沸騰させた後、弱火で材料が柔らかくなるまで煮る。
- 3
いったん火を止めて、みそを好みの味になるように溶き入れ、もう一度温める。
- 4
器に盛り付け、3~4cmに切った博多ネギをのせる。
コツ・ポイント
白味噌は、好みのもので。(私は普通の白味噌と西京みそを2:1ぐらいの割合にしました。)
似たレシピ
-
-
-
すいとん♪♪だご汁♪♪けんちん汁♪♪ すいとん♪♪だご汁♪♪けんちん汁♪♪
団子を入れなければけんちん汁♪♪団子をいれたらすいとん(だご汁)♪♪野菜のお出汁が美味しいホッとする優しい味です♪♪ mikanaꔛ -
-
-
簡単適当けんちん汁の翌日変身つみれ汁 簡単適当けんちん汁の翌日変身つみれ汁
寒くなってくるこれからの季節、忙しいママにぴったり。けんちん汁を多めに作って、2日目に具材や味を変えてつみれ汁に変身。まこのまま
-
たっぷり野菜のけんちん汁ニンニク風味 たっぷり野菜のけんちん汁ニンニク風味
冷蔵庫の野菜消費に。あるもの何でも入れちゃえ!多めに作っておいて翌日にはうどんをいれると、二度おいしい簡単なお汁です♪ AyaMyFt2 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17624371