子供のお弁当

だまだま
だまだま @cook_40036440

くろうさちゃん
このレシピの生い立ち
久々のお弁当に張り切ってみました。やっぱりたのしい!!

子供のお弁当

くろうさちゃん
このレシピの生い立ち
久々のお弁当に張り切ってみました。やっぱりたのしい!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. にんじん 少し
  2. 魚肉ソーセージ 少し
  3. たまご 1個
  4. エンドウ 5本
  5. a鶏ひき肉 35グラム
  6. a豆腐 25グラム
  7. aねぎのみじん切り 小さじ1
  8. a片栗粉 小さじ1/2
  9. a塩 少々
  10. a酒 小さじ1
  11. bめんつゆ 小さじ1
  12. b砂糖 小さじ1
  13. bだし汁 大さじ1

作り方

  1. 1

    くろうさのつくね
    aの材料を粘りか出るまで混ぜ合わせる。クッキングパーパーの上に、くろうさの形に整える。頭・耳・体・手にパーツごと作ります。

  2. 2

    フライパンにクッキングペーパーごとのせ、蓋をして中火にかけ蒸し焼きします。焼きあがったらペーパーごと一度とりだします。 bをあわせ煮つめ、つくねを戻しいれたれをからめます。

  3. 3

    顔に、海苔を切り抜いた目とまゆをのせます。口の部分に、ゆで卵の白身をくりぬいたものをのせ、その上に海苔で作った鼻と口をのせます。
    耳にソーセージを切り抜いたものをのせる。
    お腹にゆで卵の白身を切り抜いたものをのせる。

コツ・ポイント

型紙を作っておくと早くできます。ハムがあればもっと良かったかも・・

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
だまだま
だまだま @cook_40036440
に公開
日々、お弁当作りにはまっています。キャラ弁大好き!!最近はパン作りも始めました。まだ勉強中ですけど・・・
もっと読む

似たレシピ