ラー油で丸々トマトのピリ辛★ミソスープ

Mawaru7
Mawaru7 @cook_40042285

Yahoo掲載♡トマトを食べる!みそ汁です。ちょっと辛くて、味はさっぱりめ。とっても簡単朝食にも、美肌レシピ:)
このレシピの生い立ち
トマトを生だとなかなか丸ごと食べれないので、レシピコンテスト用に丸ごと食べれる、和なレシピを考えました。簡単で、時間がない時でも食べれるように、昆布茶で、味噌は少なめにして・・トマトがメインになるようにと、この味付けです

ラー油で丸々トマトのピリ辛★ミソスープ

Yahoo掲載♡トマトを食べる!みそ汁です。ちょっと辛くて、味はさっぱりめ。とっても簡単朝食にも、美肌レシピ:)
このレシピの生い立ち
トマトを生だとなかなか丸ごと食べれないので、レシピコンテスト用に丸ごと食べれる、和なレシピを考えました。簡単で、時間がない時でも食べれるように、昆布茶で、味噌は少なめにして・・トマトがメインになるようにと、この味付けです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. トマト 1個
  2. 200cc
  3. 昆布 小1/2~
  4. 味噌 小1
  5. ラー油 適宜
  6. セリ 適宜

作り方

  1. 1

    トマトは下の方に十字の切り込みをやや深めに入れて、湯向きします。

  2. 2

     鍋に●の材料を入れて、温まってきたら、味噌をとく。
     沸騰させないように!

  3. 3

    1の湯剥きしたトマトを入れて温めて。
     トマトミソスープを器に入れて、最後にパセリとラー油をお好みの量をたらす。

  4. 4

    味噌は普段使っているものでもOKですが、赤味噌と白味噌以外がオススメです。3/14→おみそ汁のカテゴリー入り:)

コツ・ポイント

 湯剥きの際、十字の切り込みはしっかり入れておくと、食べやすいです。昆布茶はメーカーにより塩分が違うので、トマトがメインなので少しずつ入れて。味見して「ちょっと薄いかな?」ぐらいでちょうどいいと思います

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Mawaru7
Mawaru7 @cook_40042285
に公開
☆のんびりレシピエール♬旅と映画、音楽、サッカー大好き。SC相模原 http://www.scsagamihara.com/カレー部☆
もっと読む

似たレシピ