なすとトマトのみそスープ

新潟県阿賀野市役所☆
新潟県阿賀野市役所☆ @cook_40054440

いつものみそ汁をちょっとアレンジした洋風みそ汁です♪
このレシピの生い立ち
阿賀野市の食生活改善推進委員の研修会で作った献立です。

なすとトマトのみそスープ

いつものみそ汁をちょっとアレンジした洋風みそ汁です♪
このレシピの生い立ち
阿賀野市の食生活改善推進委員の研修会で作った献立です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. なす 1個
  2. トマト 半分
  3. 玉ねぎ 40g
  4. えのきだけ 20g
  5. ベーコン 20g
  6. 600cc
  7. コンソメ(固形) 1個
  8. みそ 大さじ1

作り方

  1. 1

    なすはところどころ皮をむく。

  2. 2

    なす、トマト、玉ねぎは同じくらいの角切り、えのきだけは半分の長さに切り、じくは細かくさく。ベーコンは細切りにする。

  3. 3

    鍋に分量の水、コンソメを入れ火にかける。なす、玉ねぎ、えのきだけ、ベーコンを加え、野菜に火が通ったらトマトを加える。

  4. 4

    トマトに火が通ったら、みそで味をととのえる。

コツ・ポイント

トマトはさっと火を通すくらいでも美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
新潟県阿賀野市役所☆
に公開
新潟市に隣接する阿賀野市。「食べる楽しみ、阿賀野の恵み」をキャッチフレーズに食育活動に取り組んでいます。市の管理栄養士と市民グループが一緒になって、地元の食材を使ったヘルシーで美味しいメニューを考案しています。https://www.city.agano.niigata.jp
もっと読む

似たレシピ