豚バラと新じゃがのパパッと圧力鍋レシピ☆

HIROマンマ
HIROマンマ @HIROHAPPY

豚バラ肉と新じゃがいもをホックリ◎テリテリに炊きあげました♪圧力鍋で時短レシピに仕上げてます。豚ばら肉がとろけます♡
このレシピの生い立ち
掘りたて新じゃがが手に入り、特売豚ばら肉もゲットしたら、このレシピが浮かびました^^*

豚バラと新じゃがのパパッと圧力鍋レシピ☆

豚バラ肉と新じゃがいもをホックリ◎テリテリに炊きあげました♪圧力鍋で時短レシピに仕上げてます。豚ばら肉がとろけます♡
このレシピの生い立ち
掘りたて新じゃがが手に入り、特売豚ばら肉もゲットしたら、このレシピが浮かびました^^*

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚バラ肉 400g
  2. 塩コショウ 少々
  3. 新じゃがいも 小さいもの10~12個(約500g)
  4. 400CC
  5. ☆砂糖 大さじ2
  6. ☆酒 大さじ3
  7. ☆醤油 大さじ2と小さじ1
  8. ☆みりん 大さじ1
  9. めんつゆ 小さじ1
  10. あれば飾り用にししとう 4本

作り方

  1. 1

    ☆印の材料を合わせて、砂糖が残らないようによく混ぜておきます。

  2. 2

    新じゃがいもは、スポンジなどでよく洗っておきます。

  3. 3

    豚ばら肉は8等分位に切って、軽く塩コショウを振って馴染ませておきます。

  4. 4

    圧力鍋を火にかけ、サラダオイル少々をひき、手順③の肉を入れて全体に焼き色を付けます。

    ※サラダオイルは分量外

  5. 5

    次に水を加えます。

  6. 6

    手順⑤に蓋をして、中火にかけピンが上がり、おもりがゆらゆら触れだしたら20分間加圧します。加圧後ピンが下がるまで自然冷却

  7. 7

    加圧後のお肉は、竹串を刺すとスーッと通って柔らかくなっています。

  8. 8

    手順⑦に手順②の新じゃがいもを加えます。

  9. 9

    手順⑧に手順①の調味料も加えます。

  10. 10

    蓋をして中火にかけ2分加圧します。
    加圧後、ピンが下がるまで自然冷却させます。

  11. 11

    加圧後はまだ煮汁がサラサラしています。
    蓋をあけたままやや強火~中火で煮詰めていきます。

  12. 12

    時々鍋を大きく回しながら煮詰めます。

  13. 13

    10分程煮詰めていくと、煮汁にとろみがついてきます。

  14. 14

    こんな感じにツヤとテリがでればOK!

  15. 15

    器に盛り、フライパンでサッと焼いて塩で味付けたししとうを飾れば完成!

  16. 16

    圧力鍋を使わない場合は、鍋で1時間半くらいかけて煮込みます。
    豚バラ肉がとろける幸せのおかずです
    (´∀`*)

コツ・ポイント

圧力鍋で圧力をかけただけでは肉やジャガイモに味がしみません。手順⑪~⑭のように煮汁を飛ばすように煮詰めることでテリとツヤがでて肉にも味が浸み込みます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
HIROマンマ
HIROマンマ @HIROHAPPY
に公開
home cook 家庭で料理を作る人2025 cook pad AMBASSADORfrom japan I write my own recipes私流レシピ書いていますInstagramhttps://instagram.com/______hiro______/
もっと読む

似たレシピ