コンニャクのピリ辛おかか炒め

chima@ @chima_
ピリ辛・甘辛のお揚げとおかかがコンニャクに絡まってご飯がすすみます。
このレシピの生い立ち
今朝の新聞のチラシに入っていた和食チェーンのランチメニュー。
その中のコンニャク煮の小鉢に誘発されて、お弁当の惣菜用に作りました。
コンニャクのピリ辛おかか炒め
ピリ辛・甘辛のお揚げとおかかがコンニャクに絡まってご飯がすすみます。
このレシピの生い立ち
今朝の新聞のチラシに入っていた和食チェーンのランチメニュー。
その中のコンニャク煮の小鉢に誘発されて、お弁当の惣菜用に作りました。
作り方
- 1
コンニャクは1センチのサイコロ状に切り、熱湯で2~3分茹でて水を切る。
- 2
油揚げは熱湯をかけて油を抜きし、短冊切りする。
- 3
種を取った鷹の爪をごま油で熱し、コンニャク・油揚げを炒め、醤油・ミリン・砂糖を加え弱火で汁気が消えるまで炒め絡める。
- 4
最後に鰹節・ゴマを加え混ぜ、直ぐに火を止める。
コツ・ポイント
面倒でもコンニャクの下茹でをしてアク抜きをして下さい。
コンニャクと油揚げを炒める時は強火で、調味料を入れてからは極弱火で丁寧に汁気を炒め絡めて下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17626705