揚げないヘルシーめの☆チキン南蛮

つちま
つちま @cook_40044084

揚げずに気軽に作れて、カロリー控えめなチキン南蛮(もどき)です!

まろやかな味付けに子供も喜びます!
このレシピの生い立ち
揚げずにカロリー控えめなチキン南蛮を・・・と思い、ついでにタルタルソースもあっさりめでローカロリーにしてみました。
揚げてないから、びっくりする位さっぱりと食べられます。
いつもの鶏料理に飽きたら、ぜひ作ってみてください☆

揚げないヘルシーめの☆チキン南蛮

揚げずに気軽に作れて、カロリー控えめなチキン南蛮(もどき)です!

まろやかな味付けに子供も喜びます!
このレシピの生い立ち
揚げずにカロリー控えめなチキン南蛮を・・・と思い、ついでにタルタルソースもあっさりめでローカロリーにしてみました。
揚げてないから、びっくりする位さっぱりと食べられます。
いつもの鶏料理に飽きたら、ぜひ作ってみてください☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. とりむね肉 三枚
  2. 塩こしょう 適量
  3. 小麦粉 大1
  4. 片栗粉 大1
  5. 一個
  6.   大3
  7. ☆みりん 大2
  8. ☆酢・ケチャップ 各大1
  9. ●市販のタルタルソース 大2
  10. 半熟ゆで卵 2~3個
  11. プレーンヨーグルト 小1
  12. レモン汁・塩こしょう 適量
  13. サラダ油 大2ほど

作り方

  1. 1

    とりむね肉に厚さが均一になるように包丁を入れる。
    (厚さがあるところは開いてやる感じで)

    塩こしょうで下味をつける。

  2. 2

    小麦粉~水までの材料でころもを作り、とり肉に絡める。

    フライパンにサラダ油をしき、鶏肉を焼く。片面に焼き色が付いたら裏も同様に。
    中まで火が入りにくいので、ふたをして蒸し焼きにすると早く調理できます。ころもが多少へたりますが・・・。

  3. 3

    ☆の材料を合わせ甘酢だれを作る。
    焼きあがった鶏肉が熱いうちにからめる。

  4. 4

    ソースをつくる。●の材料を合わせて混ぜる。
    ゆで卵はフォークの背か何かでざっくりつぶしてしまいます。

  5. 5

    食べやすい大きさにカットした鶏肉に4のソースをかけて、出来上がりです!!

コツ・ポイント

わが家は子供が小さいので、食べやすいように酸っぱさを抑えてまろやかな味に仕上げました。甘酢にケチャップが入っているので、子供も好きな味みたいです。
タルタルソースの卵は半熟でも、固ゆででも、お好みでどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
つちま
つちま @cook_40044084
に公開
子供が小さくて何かと手がかかる=時間がない・・・でも美味しいものが食べたい&作りたい☆
もっと読む

似たレシピ