余った割り下で2度美味しい!

アシメ
アシメ @cook_40057881

すきやきの割り下が余ったことがないですか?
そんな時にもう一品!煮込み時間は10分!クタクタが好きなら更に煮込んで!
このレシピの生い立ち
すき焼きのタレを作った時、大量にあまってしまったんで!!

余った割り下で2度美味しい!

すきやきの割り下が余ったことがないですか?
そんな時にもう一品!煮込み時間は10分!クタクタが好きなら更に煮込んで!
このレシピの生い立ち
すき焼きのタレを作った時、大量にあまってしまったんで!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. じゃがいも 小ぶりだったんで3つ
  2. 人参(あれば、なくてもOK) 1本
  3. たまねぎ 1つ
  4. しらたき 1袋
  5. 牛肉(好きなもので) 250~300
  6. すき焼きの割り下 具材がかぶさるぐらい

作り方

  1. 1

    じゃが芋は適当な大きさにカット→ラップでレンジで3分(調理時間節約)

  2. 2

    人参も同様にレンジで4分(調理時間節約)玉葱は薄すらにカット

  3. 3

    1,2、玉葱、肉投入→割り下をかぶさるぐらいいれる 途中アクをとってね!!

  4. 4

    *した湯でしない場合は全てを鍋orフライパンに入れ、割り下は多めに!あとは放置で煮込むだけ!野菜に火が通ればOK

  5. 5

    アルミで蓋して→10分→完成!!野菜の大きさによってはタイムが変わるので、煮えてるか確認してね!!

  6. 6

    お弁当のお供に!!

コツ・ポイント

人参は火が通りにくいので、小さめにカットしたほうが短時間でできちゃいます!!鍋、フライパンの容量により、すき焼きの割り下の分量が変わるので注意!タレは少しあまじょっぱくても、具材の水分で多少薄まります!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アシメ
アシメ @cook_40057881
に公開
最近料理にはまってます
もっと読む

似たレシピ