鳥手羽元の照り煮~ローズマリーを入れて~

あゆにゃん @cook_40045762
桃缶の余ったお汁でとっても美味しくなりますよ。
ちょっぴり節約レシピでーす!
このレシピの生い立ち
桃缶の余り汁の有効活用です。
鳥手羽元の照り煮~ローズマリーを入れて~
桃缶の余ったお汁でとっても美味しくなりますよ。
ちょっぴり節約レシピでーす!
このレシピの生い立ち
桃缶の余り汁の有効活用です。
作り方
- 1
鍋に手羽元、醤油、ローズマリー以外の材料を入れ、沸騰させます。
- 2
沸騰したら、手羽元を重ならないように鍋に入れます。この時にローズマリーも入れます。
- 3
ふたをして10分ほど中火で煮ます。途中で裏返して、まんべんなく火を通してください。
- 4
醤油を入れます。こってり好きなら30cc、あっさり好きなら20cc入れてください。
- 5
さらに10分ほど煮ます。途中で裏返してまんべんなくタレをからめてください。その後ローズマリーは取り出してください。
- 6
盛り付けて、出来上がり。
コツ・ポイント
醤油を後から入れるのは、その方が味が染み込みやすいからです。 リードクッキングペーパーで落し蓋をするとさらに味が染み込みます。
似たレシピ
-
ローズマリー香る♪洋風~鶏手羽元の甘辛煮 ローズマリー香る♪洋風~鶏手羽元の甘辛煮
ローズマリー香る~白ワインで酸味をプラスして♪醤油とみりんで照り照りの甘辛に仕上げました(・∀・)人(・∀・) MSTcooking -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17630551