鳥手羽元の照り煮~ローズマリーを入れて~

あゆにゃん
あゆにゃん @cook_40045762

桃缶の余ったお汁でとっても美味しくなりますよ。
ちょっぴり節約レシピでーす!
このレシピの生い立ち
桃缶の余り汁の有効活用です。

鳥手羽元の照り煮~ローズマリーを入れて~

桃缶の余ったお汁でとっても美味しくなりますよ。
ちょっぴり節約レシピでーす!
このレシピの生い立ち
桃缶の余り汁の有効活用です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鳥手羽元 10~15本
  2. 桃缶の余り汁 残った汁全部
  3. みりん 50cc
  4. 15cc
  5. 醤油 お好みで20~30cc
  6. 生ローズマリーの葉(なければ乾燥でも可) 枝2本(乾燥ハーブは適宜)
  7. お好みでしょうが 1片

作り方

  1. 1

    鍋に手羽元、醤油、ローズマリー以外の材料を入れ、沸騰させます。

  2. 2

    沸騰したら、手羽元を重ならないように鍋に入れます。この時にローズマリーも入れます。

  3. 3

    ふたをして10分ほど中火で煮ます。途中で裏返して、まんべんなく火を通してください。

  4. 4

    醤油を入れます。こってり好きなら30cc、あっさり好きなら20cc入れてください。

  5. 5

    さらに10分ほど煮ます。途中で裏返してまんべんなくタレをからめてください。その後ローズマリーは取り出してください。

  6. 6

    盛り付けて、出来上がり。

コツ・ポイント

醤油を後から入れるのは、その方が味が染み込みやすいからです。 リードクッキングペーパーで落し蓋をするとさらに味が染み込みます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あゆにゃん
あゆにゃん @cook_40045762
に公開
家族:美味しいご飯を家族に食べて欲しくて料理に励んでます♪ガーデニングブログ始めました。 URL http://ameblo.jp/zenmai77/ こちらもよろしく!  
もっと読む

似たレシピ