ふわふわのバナナマフィン

kiri19
kiri19 @cook_40035240

ふわふわで軽い食感のマフィンです。
バナナの風味がおいしいですよ。
このレシピの生い立ち
痛みかけのバナナが1本余っていたので、マフィンに入れてみました。
しっとりしてバナナの風味がおいしいです^^*

ふわふわのバナナマフィン

ふわふわで軽い食感のマフィンです。
バナナの風味がおいしいですよ。
このレシピの生い立ち
痛みかけのバナナが1本余っていたので、マフィンに入れてみました。
しっとりしてバナナの風味がおいしいです^^*

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

マフィンカップ4個分
  1. 薄力粉 80g
  2. ベーキングパウダー 小2/3
  3. 完熟バナナ 1本(正味90~100g)
  4. M 1個
  5. 無塩バター 50g
  6. グラニュー糖 35g
  7. アーモンドパウダー 20g
  8. 牛乳 30cc(大2)
  9. 少々

作り方

  1. 1

    -下準備-
    バター・卵は室温に戻す。●を合わせてふるう。バナナはフォークでよく潰しておく。オーブンは170度に余熱。

  2. 2

    ボウルに柔らかくしたバターを入れ、泡だて器で滑らかにします。塩・グラニュー糖を入れ白っぽくふわっとするまですり混ぜます。

  3. 3

    室温に戻した卵をよく溶きほぐします。
    少しずつ入れていきその都度分離しない様に混ぜていきます。(7、8回位に分けて)

  4. 4

    ふわっとしたら、アーモンドパウダーを加えよく混ぜます。
    次に牛乳・バナナを加え、しっかりと混ぜていきます。

  5. 5

    ゴムベラに持ち替えて●の材料を2回に分けてふるい入れます。
    その都度縦に切る様、底からすくい上げる様にして混ぜます。

  6. 6

    5の手順で混ぜていき、粉っぽさがなくなり全体がモタッとしてツヤが出てきたら、型に入れます。

  7. 7

    6~7分目位まで生地を入れ、トントンと底を軽く打ちつけ生地を均します。
    170度で30~35分焼きます。

  8. 8

    焼きたてはふわふわですが、冷めた方がしっとりし風味が増しておいしいです。

  9. 9

    冷蔵庫に入れる場合はラップをし、食べるときは室温に戻して食べて下さい。

コツ・ポイント

卵とバターは完全に室温に戻さないと分離の原因になってしまうので注意して下さい。
5~6は粉っぽさが残らない様に、練らない様に気をつけて混ぜて下さい。
お好みでチョコチップを加えてもおいしいです。(加える場合は4で)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kiri19
kiri19 @cook_40035240
に公開
料理やお菓子作りが趣味で、考えて作ったり楽しんで色々と挑戦しています♪yahooレシピの方にも投稿しています。よろしくお願いします(^-^ *)オーブンは東芝の電気オーブン使用です。レシピ内容を修正するときもありますm(__)m
もっと読む

似たレシピ