作り方
- 1
鶏胸肉を薄い削ぎ切りにする。
片栗粉をまぶす。
お肉の水分が見え無い程度にうっすらで良いです。 - 2
☆印の調味料を合わせておく。
- 3
フライパンに油をひき、鶏胸肉を入れ、少し焼き色がつくまで両面を焼く。
- 4
両面ともに焼き色がついたら、フライパンに残っている油をふき取り、②のタレを入れて絡める。
- 5
タレにとろみがついたら出来上がりです。
- 6
生野菜等とお皿に盛って下さい。
コツ・ポイント
今回はダシ入りしょうゆを使用していますが、普通のしょうゆでも良いです!
その場合は、しょうゆ小さじ1、酒小さじ1で良いと思います。
タレは、お肉に絡むだけの量です。
野菜などにかける分が必要な場合は倍量がいいと思います。
似たレシピ
-
-
-
鶏の照り焼き・バター風味 鶏の照り焼き・バター風味
にゃんでぃさんの「唐揚げよりおいしぃ鶏の照り焼き」を参考にして作ってみました。もも肉を淡泊な鶏胸肉に替えて作っています。もも肉よりボリュームにかけちゃう胸肉がバターのコクでなかなかの仕上がりな感じ♪ ぴよぴよにすと3 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17631544