超簡単☆まご茶漬け☆

まぁご @cook_40066673
熱海名物??あじのお刺身を使ったまご茶漬けってご存知ですか☆?本物の定義が分からないのであくまで似せたレシピです。。
このレシピの生い立ち
熱海に出かけたときに飼い猫の名前「まぁご」にそっくりな名前の「まご茶漬け」というメニューを知り、
食べてみたところ激ウマ*:.。☆..。.(´∀`人)
似たようなものが作れないかと思い、なんとなく真似してみて、出来たメニューです☆
超簡単☆まご茶漬け☆
熱海名物??あじのお刺身を使ったまご茶漬けってご存知ですか☆?本物の定義が分からないのであくまで似せたレシピです。。
このレシピの生い立ち
熱海に出かけたときに飼い猫の名前「まぁご」にそっくりな名前の「まご茶漬け」というメニューを知り、
食べてみたところ激ウマ*:.。☆..。.(´∀`人)
似たようなものが作れないかと思い、なんとなく真似してみて、出来たメニューです☆
作り方
- 1
市販のあじのお刺身とつまのダイコン・大葉を包丁の腹でとにかく叩きます。
(あじを卸した場合は大葉を追加してください) - 2
ねっとりしてきたらお味噌・おろし生姜を加え、包丁の側面で全体に伸ばして練りこみ、また叩きます。
- 3
身が一塊りで包丁にくっつく位にねっとりしたら、お茶碗によそったご飯の上に乗せ、わけぎ・おろし生姜をお好みの量乗せます。
- 4
出し汁をかけていただきます。
味が薄かったらお醤油・お味噌で調整しながら食べましょう。
コツ・ポイント
☆お刺身が生臭いときはおろし生姜を多めに入れると良いです。
☆出し汁はお茶や昆布茶でも美味しいかと思います。私は余ってた削り粉とお湯を入れました。適当すぎ?(;´Д`A
☆丼ものにしなければ、普通になめろうなのでお酒のおつまみにもできます!
似たレシピ
-
-
-
週末漁師の なめろう茶漬け 鯵、ブリ等 週末漁師の なめろう茶漬け 鯵、ブリ等
お刺身に飽きたら♪アジ、ブリ、イナダ、ワラサなど『たたき→なめろう→お茶漬け』の3段活用♪〆のお茶漬けで撃沈です☆ ブケブケキッチン -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17631708