名古屋名物★みそかつ

しろたん★ @cook_40066697
我が家の名古屋人のだんなさんも大満足♪の、みそかつです。
このレシピの生い立ち
普通のソースで食べるとんかつより「みそかつ」のほうが好きなのでよく作っています。
名古屋名物★みそかつ
我が家の名古屋人のだんなさんも大満足♪の、みそかつです。
このレシピの生い立ち
普通のソースで食べるとんかつより「みそかつ」のほうが好きなのでよく作っています。
作り方
- 1
豚肉に塩・こしょうをふり、★小麦粉→★卵→★パン粉の順に衣付けをし、とんかつを揚げる。
- 2
みそだれを作ります。
☆の材料をすべて小鍋に入れ弱火にかけ、混ぜながら温める。
全て溶けたら水を加える。 - 3
沸騰したら火を止め、みそだれの完成です!
好みでごま(ORすりごま)を加えてもおいしいです。 - 4
みそだれをかつにかければ、みそかつの完成です♪
コツ・ポイント
水の量を調節して、たれを好みのゆるさにしてください。
このレシピだと中濃ソースくらいのゆるさです。
似たレシピ
-
-
-
名古屋人の味噌カツだれ☆矢場とん風 名古屋人の味噌カツだれ☆矢場とん風
ほんとは教えたくない長年かけた我が家のレシピです。初めてでも食べやすい、矢場とん風名古屋の味です!人気検索1位感謝です! かしぇっと★ -
-
-
-
-
赤味噌だれ 味噌カツやおでん、豆腐に 赤味噌だれ 味噌カツやおでん、豆腐に
以前名古屋で食べた味噌カツの味噌を再現したくて作りましたが簡単で綺麗な照りが出た赤味噌だれが作れたと思います。 ☆ダイゴクン☆ -
-
【名古屋飯】おでんや味噌カツに赤みそだれ 【名古屋飯】おでんや味噌カツに赤みそだれ
名古屋飯の基本『赤みそだれ』。味噌カツはモチロン、おでん・田楽・温野菜にも添えてウマ(*´ェ`*)ウマ♡おススメです♪♪ bunny fish
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17631819