真っ白鍋(TV料理王 城崎仁さんレシピ)

宏美na
宏美na @cook_40058540

野菜をミキサーにかけた牛乳(豆乳)スープ。
鶏ワンタンも入り、〆はカルボナーラに!
少しアレンジして覚書として☆
このレシピの生い立ち
テレビ料理王に出演していた城崎仁さんのレシピです。
美味しそうだったので、覚書として☆

真っ白鍋(TV料理王 城崎仁さんレシピ)

野菜をミキサーにかけた牛乳(豆乳)スープ。
鶏ワンタンも入り、〆はカルボナーラに!
少しアレンジして覚書として☆
このレシピの生い立ち
テレビ料理王に出演していた城崎仁さんのレシピです。
美味しそうだったので、覚書として☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 【具材】
  2. じゃがいもかぶ 各2個
  3. れんこん山芋 各1個
  4. 白菜 1/3個
  5. 大根ねぎ 各1/2本
  6. はんぺん 1枚
  7. 豆腐 1丁
  8. ホワイトアスパラ 1缶
  9. ウインナー(アレンジ) 好きなだけ
  10. 【鶏団子のワンタン】
  11. 鶏挽肉 300g
  12. ねぎ 1/2本
  13. しょうが汁 2かけ分
  14. 卵白 1/2個分
  15. 塩コショウ 適量
  16. 白みそ・仙台みそ 各小1
  17. ごま油(アレンジ) 大1
  18. 片栗粉(アレンジ) 大1
  19. とろろ昆布(アレンジ。細かく刻む) 大1
  20. ごま(アレンジ) 小2
  21. ワンタンの皮 1袋
  22. 【スープ】
  23. ほたて水煮缶 1缶
  24. にんにく 4かけ
  25. バター 20g
  26. 白ワイン 100cc
  27. 牛乳、または豆乳(アレンジ) 500cc
  28. 水・昆布・塩コショウ 適量
  29. 【〆の材料】
  30. パスタ 200g
  31. 2個
  32. 粉チーズ 30~40g
  33. 塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    鍋の具材は適当に切ります。
    山芋は千切りで、酢(分量外)少量を混ぜておくと色が変わらないです

  2. 2

    鍋に昆布と水を入れ、白菜(葉の部分)と、大根と塩を入れて軽く煮る。

    ザルに、かぶとじゃがいも入れ、一緒に煮る

  3. 3

    鶏団子の材料(ワンタンの皮以外)を全て入れ混ぜ、皮に包む
    とろろ昆布は水分を逃がさないから、ジューシーに仕上がりますよ

  4. 4

    フライパンにバターを溶かし、みじん切りのニンニクを炒める。
    香りが立ったら、ホタテ缶を加えて煮詰め、白ワインを加える

  5. 5

    2の鍋の野菜(白菜の葉と大根)が煮えたら、昆布を取り出してザルにこす。
    スープは取っておく。

  6. 6

    ザルにこした野菜(白菜の葉と大根)と、牛乳(もしくは豆乳)をミキサーにかける

  7. 7

    4のフライパンに、ミキサーにかけた野菜と、こした野菜のスープを適量加え、塩コショウで調える

  8. 8

    土鍋に具材の野菜と、鶏団子ワンタンを入れ、作ったスープを注ぎ火にかける
    鍋が沸いたら、山芋の千切りを入れる

  9. 9

    煮えたら出来上がりです♪

  10. 10

    〆はカルボナーラに変身!
    食べ終わった鍋に、ゆでたパスタと〆の材料を入れる。
    火を入れ過ぎず余熱での仕上がお勧め

コツ・ポイント

鶏団子ワンタンは、少し自分流にアレンジしました。
実際の城崎仁さんのレシピは、鶏団子にえのきを少量と、すりつぶしたはんぺんを混ぜていました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
宏美na
宏美na @cook_40058540
に公開
まだまだ小さいチビちゃん2人のママで、毎日奮闘中です(^-^) 。おいしいものを作るのも、食べるのも、大好きです。 特にラーメン、パスタが大好物♥仕事と育児で忙しいので、毎日クックパッドは手放せませんっ(^-^)みなさんの美味しいレシピのおかげで、毎日助かってます(^^)V
もっと読む

似たレシピ