新食感!さといもと豚バラの塩炒め

べてぃねえ @cook_40058486
晩酌のおつまみに。
豚の脂の味とコクでいただけちゃいます。
脂身が苦手な方はバラ以外の部位でも・・
このレシピの生い立ち
ビールのおつまみ本・日本酒のおつまみ本に載っていたレシピを合体させました!
新食感!さといもと豚バラの塩炒め
晩酌のおつまみに。
豚の脂の味とコクでいただけちゃいます。
脂身が苦手な方はバラ以外の部位でも・・
このレシピの生い立ち
ビールのおつまみ本・日本酒のおつまみ本に載っていたレシピを合体させました!
作り方
- 1
さといもは皮をむいて半月の薄切り(5mmくらい)
塩をまぶしてこすり合わせてぬめりをとり、さっと洗って水気をきる。 - 2
にんにくは好みで。使う場合は、細かくせず、1かけを2~3等分に。
豚バラ肉薄切りは2cm幅くらいに切る。 - 3
フライパンをあたため、油を引かずに豚バラ肉を入れ、じわりと肉の脂を出しながら炒める。
- 4
脂がまわってきたら、さといもと、好みでにんにくを加え、こちらもじわりと揚げ焼きにする。
- 5
さといもがこんがり色づき中まで火が通ったら、ちりめんじゃこを追加。じゃこがカリカリになるまでさらに炒める。
- 6
最後に塩こしょうで味を調えて仕上げる。
コツ・ポイント
さといもを生から炒めるというのが目からウロコのメニューでした!
煮物のさといもとは違った顔を見せてくれます。
豚・じゃこはカリカリ、さといもホックホクの食感コラボに、お酒がすすみます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17632208