チンゲン菜と牛肉の簡単あんかけ丼♪

マメ助マメ蔵
マメ助マメ蔵 @cook_40039904

チンゲン菜と牛肉のオイスターソース味の中華丼。うちでは普通の中華丼より人気です。牛肉じゃなく豚肉でも合いますよ♪
このレシピの生い立ち
コック時代の賄い発祥。作るのは洋づくしだったので賄いは中華系が多かったんです^^;

チンゲン菜と牛肉の簡単あんかけ丼♪

チンゲン菜と牛肉のオイスターソース味の中華丼。うちでは普通の中華丼より人気です。牛肉じゃなく豚肉でも合いますよ♪
このレシピの生い立ち
コック時代の賄い発祥。作るのは洋づくしだったので賄いは中華系が多かったんです^^;

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 牛薄切り肉 200g
  2. チンゲン菜 大1株
  3. しめじ 1パック
  4. 生姜汁、酒、片栗粉 各小さじ1
  5. サラダ油 適量
  6. ◎中華スープ 2カップ
  7. ◎醤油 大さじ3
  8. ◎オイスターソース 大さじ3
  9. ◎砂糖 大さじ2/1〜
  10. ◎酒 大さじ2
  11. 水溶き片栗粉 大さじ3

作り方

  1. 1

    合わせ調味料を先に作っておきます。◎の中華スープが温かいうちに、砂糖がしっかり溶けるまでよく混ぜ合わせておきます。

  2. 2

    牛肉は一口大に切り、生姜汁、酒、片栗粉をからめます。しめじは石づきを取り小房に分け、チンゲン菜は5㎝に切りわけます。

  3. 3

    フライパンに油を熱し、牛肉を炒め、チンゲン菜の固い部分から葉にかけて順に強火で炒めていきます。

  4. 4

    そこへ1を加えて煮立て、水溶き片栗粉でとろみをつけ、あつあつご飯にかけて出来上がりです。

コツ・ポイント

合わせ調味料の甘さは、砂糖をお好みで調整してくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マメ助マメ蔵
マメ助マメ蔵 @cook_40039904
に公開
元々イタリアンのコックでした。イタリアンだけにこだわりたくないので、今は和洋中様々な料理を味わって頂きたくダイニングレストラン&ダイニングバーを経営してます。厨房はコック達に任せ、私は店の裏方の仕事ばかりだったので、ほぼ毎日の昼食と夕食は僕が作ってました♪最近はコック不足でたまに厨房に入りますが・・・イタリアン以外は独学なので、よくこのサイトを参考にさせてもらってます^_^;
もっと読む

似たレシピ