とろ~り☆いかと山芋のミンチ焼

ひろちば
ひろちば @cook_40040136

ハンバーグよりもヘルシー!山芋といかのねっとり感がいいですよ ♥♡(。→∀←。)♡♥

このレシピの生い立ち
いかげそと山芋の消費として考えました。アドリブ料理だけど意外といけます!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2~3人分
  1. いかげそ 1杯分
  2. やまいも 60g程度
  3. ミンチ肉(何でもOK) 100g
  4. ◎味噌 小さじ1
  5. ◎和風だし(顆粒) 小さじ1
  6. ◎塩コショウ 少々
  7. 片栗粉 大さじ2
  8. 大根おろし 適量
  9. ポン酢 適量
  10. 大葉 7~8枚

作り方

  1. 1

    大葉3枚といかげそと山芋を適当な大きさに切りフードプロセッサーにいれます。

  2. 2

    げそがミンチ状になるまで粉砕します。

  3. 3

    ボウルに【2】を移し、ミンチ肉と◎を入れ、練ります。

  4. 4

    フライパンに油(分量外)をしき、【3】をお玉で落として焼きます。

  5. 5

    両面を弱火~中火で蓋をして焼きます。

  6. 6

    中心にも火が通ったらお皿に移し、大葉と大根おろしをのせてポン酢をちょっとかけて召し上がれ!

コツ・ポイント

山芋の量はげその2~3倍程度がいいかもです。
フープロがない場合、げそを包丁で叩いて細かくされても美味しいと思います。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ひろちば
ひろちば @cook_40040136
に公開
こんにちは!ひろちばです。ほぼほぼ放置になっているCOOKPADマイページですが多くの方につくれぽをあげていただき大変感謝しております。東西線浦安駅近辺で女性専用整体サロンを運営気が付けば10年目に突入…みなさまのおかげです。https://www.yurian-shinryo.jp/↑志高く、いつも働くあなたへ↑ 心療整体癒り庵(ゆりあん)のHPです。
もっと読む

似たレシピ