白菜とわかめのピリ辛甘酢和え

バニラ・ノブ
バニラ・ノブ @cook_40058391

白菜のシャリシャリ、わかめのシャクシャクを味わうと花山椒の香りが鼻孔をくすぐります。お酒に、ごはんにもぴったり。
このレシピの生い立ち
京都にある中華料理屋さんで食べた白菜の甘酢漬けがおいしくて、自分で作ってみたのですが、白菜だけだと飽きるなぁと思ってたまたまあったわかめを足してみましたのよ。

白菜とわかめのピリ辛甘酢和え

白菜のシャリシャリ、わかめのシャクシャクを味わうと花山椒の香りが鼻孔をくすぐります。お酒に、ごはんにもぴったり。
このレシピの生い立ち
京都にある中華料理屋さんで食べた白菜の甘酢漬けがおいしくて、自分で作ってみたのですが、白菜だけだと飽きるなぁと思ってたまたまあったわかめを足してみましたのよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白菜 1/8株
  2. わかめ(乾燥) 適量
  3. 花山椒 割と多めに適宜
  4. にんにく ひとかけ
  5. 100cc
  6. 砂糖 大さじ1くらい
  7. 小さじ1/2
  8. ラー油 適量

作り方

  1. 1

    白菜は3mmくらいの細切り。わかめは水かぬるま湯で戻して水気をしっかり切り、分量外の酢を少しまぶしておく。

  2. 2

    酢に砂糖、塩、刻んだにんにく、花山椒、ラー油を混ぜ合わせ、白菜を投入しなじむように和える。

  3. 3

    食べる直前にわかめとごま油を入れ、混ぜ合わせ、も一度花山椒を上からアクセントにかけてできあがり。

  4. 4

コツ・ポイント

にんにくはチューブよりは生を刻む方がいいわね。それと花山椒はぜひもので、たっぷり使ってねん。わかめの代わりに鳥笹身や竹輪、くらげ、帆立やいかのお刺身と和えてもいいかも。ただ、和えるのは食べる前に。あらかじめ混ぜとくと水分が出過ぎるので。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
バニラ・ノブ
バニラ・ノブ @cook_40058391
に公開
料理大好きのゲイ男子です。とは言っても、世間から見れば男のムサいひとり暮らし。というわけで、少しでも貧乏くさくならないよう、少しでも充実した自炊ってのを目指して、ひとり暮らしの向上をがんばりま〜す。あと、パーティ好きなんで友だち呼んでワイワイできるメニューも紹介できたらなぁって思ってます。女性も男性も、みなさん、よろしくね〜
もっと読む

似たレシピ