★長芋で☆ふわふわハンバーグ★

ならっぺ☆
ならっぺ☆ @cook_40066830

ふわふわハンバーグはいかが?☆秘密は長芋に! お箸がスーッと通りますよ! 肉汁たっぷり~野菜も入って~お子様にもどうぞ♪
このレシピの生い立ち
店で食べるしっかりした硬さのもいいけれど、ふわふわハンバーグも美味しいですよ*:.。.(*ˆ﹀ˆ*).。.:*

★長芋で☆ふわふわハンバーグ★

ふわふわハンバーグはいかが?☆秘密は長芋に! お箸がスーッと通りますよ! 肉汁たっぷり~野菜も入って~お子様にもどうぞ♪
このレシピの生い立ち
店で食べるしっかりした硬さのもいいけれど、ふわふわハンバーグも美味しいですよ*:.。.(*ˆ﹀ˆ*).。.:*

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大きめ6個くらい
  1. ピーマンみじん切り 3個分
  2. 玉ねぎみじん切り 1/2個分
  3. 人参みじん切り 1/2本より少なめ分
  4. しいたけみじん切り 3~4個分
  5. 塩コショウ 適量
  6. 合いびき肉 500㌘
  7. ゴマ 大さじ1
  8. ★卵 1個
  9. ★ニンニクすりおろし 1片分
  10. 長芋すりおろし 8~10cmくらい分
  11. パン粉 適量
  12. ゴマ油(手に塗る) 適量
  13. サラダ油 大さじ2
  14. ◎ケチャップ 大きめフライパン1/3うまるくらい
  15. ◎ウスターソース 大さじ1~1.5
  16. ◎砂糖 大さじ1
  17. 生クリーム 半箱~1箱の少し余る位
  18. バター 適量

作り方

  1. 1

    フライパンに、バターを溶かし☆を全部入れて、焦げないよう混ぜながら炒める。軽く塩コショウをふる。

  2. 2

    1が全体にしんなりしてしっかり火が通ればオッケー。火を止めて、そのまま少しさましておく。(触れるくらいまでさましてね)

  3. 3

    たね作り。ボールに、合いびき肉・さめた2・★を全部入れ軽く塩コショウ。あとは体力勝負~手でしっかりしっかり混ぜこねる。

  4. 4

    こね始めかなり軟らかいけど、こねると少しまとまってきます。軟らか過ぎるならパン粉を少し足して調整。でも軟らかめキープで。

  5. 5

    フライパンに大2ほどのサラダ油を入れ弱火をつけたらすぐ、両手にゴマ油をぬって、4のたねをこぶし大きさ分くらいつかむ。

  6. 6

    たねをハンバーグ型にしたら、右手→左手と軽く投げあいっこしながら空気を抜く。真ん中少しくぼませて5のフライパンへ。

  7. 7

    焼きたい個数をフライパンに全部のせ終わったら、弱火を弱中火くらいにして、少し焦げ目がつくまで焼く。今のうち手を洗お(笑)

  8. 8

    裏に少しこげめがついたら、フライ返しでひっくり返し、再び弱火。フタして蒸し焼きします。焦げ目がほんのりついたらオッケー。

  9. 9

    焼いた8を皿に盛り、そのあいたフライパンの油分を全体に軽く拭き取り◎を全部入れる。弱中火で焦げないよう混ぜながら温める。

  10. 10

    ソースがぐつぐつ温まってきたら生クリームを入れて、再び混ぜながらぐつぐつするまで温める。お好みでバターを少しし入れても。

  11. 11

    10をハンバーグにた~っぷりかければ完成!お好みでお野菜など一緒に。

  12. 12

    *写真は、チーズINしてます。*ソース上に生クリームをスプーンで2cm円型に点々と落として箸ですーっとなぞるとハートが☆

コツ・ポイント

3はこねまくる。肉はこねる程ジューシーになる!4はパン粉入れすぎ注意~入れすぎたら+長芋♪軟らかいな~が調度。両手にゴマ油を塗る→たねが手につかない。6は適当でオッケー素早く!遅いとフライパンにおいた順に焦げる。☆とソースの分量はお好みで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ならっぺ☆
ならっぺ☆ @cook_40066830
に公開
料理…考えるの苦手ですが、作るのは好きです(∗ˊᵕ`∗)皆さんのレシピのおかげで胃袋を満たすことが出来ています(笑) COOKPAD様々な私ですが、よろしくお願いします( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
もっと読む

似たレシピ