子供に大人気♡基本のふっくらハンバーグ

ぼつ96
ぼつ96 @cook_40200473

フワフワで肉汁たっぷりの洋食屋さんのハンバーグが簡単にできます。
このレシピの生い立ち
子供達が食べれる料理を作りたくて

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 合挽肉 500g
  2. 玉ねぎ 1個
  3. ナツメ 少々
  4. ●塩胡椒(クレイジーソルトでも) 少々
  5. ●パン粉 300cc
  6. 牛乳 350cc
  7. ★ウスターソース 大さじ2杯
  8. ★ケチャップ 大さじ2杯
  9. ★バター ひとかけら
  10. 赤ワイン(白でも日本酒でも可) 大さじ2杯

作り方

  1. 1

    粗切り大に切った玉ねぎをフライパンできつね色になるまで炒める。

  2. 2

    玉ねぎは大きく切ったほうが食感もあり甘く美味しいです。

  3. 3

    玉ねぎの粗熱をとっている間に合挽肉に●を入れて混ぜる。

  4. 4

    玉ねぎの粗熱が取れたらタネに混ぜて冷蔵庫で1〜2時間くらい寝かせる
    (時間があれば一晩)

  5. 5

    冷蔵庫で寝かすことでパン粉が牛乳をすって硬くなり。焼き上がりがフワっとします。なので寝かせるのが大事

  6. 6

    食べる大きさにととのえます。
    パンパンやって空気を抜くとこです。

  7. 7

    強火で温めたフライパンに入れて2〜3分ほっときます。焦げ目をつけて固める為。 肉汁が出てきて美味しそうな匂いがしますね。

  8. 8

    焼き目が付いたら裏返して、また2〜3分。
    (ここで重要なのがもう裏返さない!肉汁がでちゃいます)裏にも焼き目がついたら

  9. 9

    ワインを入れて中火にして3分くらい蒸します。この工程で中まで火が通ってフワフワに。

  10. 10

    ハンバーグが膨らんできたら★を入れてソース作りながら煮込む!これで味が染み込みます。1〜2分で完成!

コツ・ポイント

①冷蔵庫で寝かす時間が長いほうがフワフワになります。
②牛乳は大いほうが柔らかくなりますが少しずつ入れて調整しましょう。
③お肉を焼く時は両面焼けたらいじらずにほっておきましょう。肉汁が漏れてしまいます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ぼつ96
ぼつ96 @cook_40200473
に公開
子供がよく食べるものお酒にあうつまみをメモ
もっと読む

似たレシピ