油でジュッ!本格ネギワンタン 皿ワンタン

miwa♡miwa
miwa♡miwa @cook_40059795

本格的で簡単なネギワンタン。仕上げに熱した油でジュッとするから音も楽しめて盛り上がる1皿です。ぜひお試しあれ。皿ワンタン
このレシピの生い立ち
大好きな中華のお店で頂いた一品。テーブルにワンタンを出してから仕上げに油を回しかけてジュッ♪としてくれます。熱々をいただいたら美味しくて、いろいろ試して行き着いたレシピです。ぜひお試しあれ〜

油でジュッ!本格ネギワンタン 皿ワンタン

本格的で簡単なネギワンタン。仕上げに熱した油でジュッとするから音も楽しめて盛り上がる1皿です。ぜひお試しあれ。皿ワンタン
このレシピの生い立ち
大好きな中華のお店で頂いた一品。テーブルにワンタンを出してから仕上げに油を回しかけてジュッ♪としてくれます。熱々をいただいたら美味しくて、いろいろ試して行き着いたレシピです。ぜひお試しあれ〜

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ■ワンタン
  2. 豚挽き肉 200g
  3. しょうが 小さじ1
  4. 小さじ1
  5. 醤油 小さじ2
  6. こしょう 少々
  7. 長葱(みじん切り) 30g
  8. 生椎茸(みじん切り) 30g
  9. 茹でタケノコ(みじん切り) 30g
  10. ワンタン皮 30枚
  11. ◇仕上げのトッピング
  12. 貝割れ 少々
  13. ◇しょうが(せん切り) 5g
  14. 長葱(せん切り) 50g
  15. ◆仕上げのたれ
  16. ◆しょう油 大さじ1
  17. ◆味の素 少々
  18. ◆こしょう 少々
  19. ジュッ!サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 1

    長ねぎ、生椎茸、茹で筍をみじん切りにしておく。

  2. 2

    仕上げに乗せる♢しょうが長ねぎをせん切りにする。貝割れ菜は根を切る。一緒に水にさらしておく。
    ◆の調味料を合わせておく。

  3. 3

    豚挽き肉に■の調味料を加えよく混ぜる。

  4. 4

    3の挽き肉に1のみじん切りにした野菜を加えてさらに練り込む。

  5. 5

    ワンタンの皮に30等分程度にした具材をのせて好みのかたちに包む。

  6. 6

    鍋にたっぷりの熱湯を沸かして5のワンタンを茹でる。お湯をよくきって、皿に盛り付ける。

  7. 7

    手早く2の◇をのせて、2の◆を回しかける。さらに熱したサラダ油を回しかけて仕上げる。

  8. 8

    作り方7のタレまでかけ終えたら熱したサラダ油と一緒にテーブルに運び、テーブルでサラダ油をかけるとジュッと出来て楽しいです

コツ・ポイント

中華は段取りが命!あとは茹でるだけのせるだけかけるだけとしておくと最後に素早くテーブルでジュッ!とできて、楽しめます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
miwa♡miwa
miwa♡miwa @cook_40059795
に公開
簡単お料理大好き手抜き料理大好き本格的料理大好きまだまだ勉強中
もっと読む

似たレシピ