豚肉とナスの甜面醤炒め♪味噌炒めより美味

マメ助マメ蔵
マメ助マメ蔵 @cook_40039904

味噌炒めよりまろやかな味で、時間のない時でも簡単に出来ちゃいます♪
このレシピの生い立ち
コック時代に隣の中華料理店の知人の料理人に教えてもらい賄いでよく食べてた一品です。時々、うちの店のお通しで小鉢に入れて出したりしてます^^;

豚肉とナスの甜面醤炒め♪味噌炒めより美味

味噌炒めよりまろやかな味で、時間のない時でも簡単に出来ちゃいます♪
このレシピの生い立ち
コック時代に隣の中華料理店の知人の料理人に教えてもらい賄いでよく食べてた一品です。時々、うちの店のお通しで小鉢に入れて出したりしてます^^;

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚薄切り肉 200g
  2. ◎醤油 小さじ2
  3. ◎酒 小さじ2
  4. 片栗粉 小さじ2
  5. なす 5本
  6. 長ネギ 10㎝
  7. 生姜、ニンニク 各1片
  8. 赤唐辛子 1本
  9. サラダ油 大さじ2
  10. 揚げ油 適量
  11. ●中華スープ 1カップ
  12. ●甜面醤 大さじ2
  13. ●砂糖 大さじ1
  14. ●酒 大さじ1
  15. ●醤油 大さじ2と2/1
  16. 水溶き片栗粉 大さじ2

作り方

  1. 1

    豚肉は一口大に切り、◎で下味をつけます。なすは乱切りにし、塩水につけてアク抜きをしておきます。

  2. 2

    長ネギ、生姜、ニンニクはみじん切りにし、赤唐辛子は種を取り、小口切りにしておきます。

  3. 3

    ●の調味料を、中華スープが温かいうちに合わせ、甜面醤と砂糖をよく溶かしておきます。

  4. 4

    豚肉を160度の油で、なすを180度の油で油通しします。フライパンに油を熱し2を炒め香りを出します。

  5. 5

    豚肉となすを加えて強火で炒め、3の合わせ調味料を加え煮立て、水溶き片栗粉でとろみをつけて完成です。

コツ・ポイント

面倒でも豚肉となすは揚げたほうが美味しいですよ(^_-)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マメ助マメ蔵
マメ助マメ蔵 @cook_40039904
に公開
元々イタリアンのコックでした。イタリアンだけにこだわりたくないので、今は和洋中様々な料理を味わって頂きたくダイニングレストラン&ダイニングバーを経営してます。厨房はコック達に任せ、私は店の裏方の仕事ばかりだったので、ほぼ毎日の昼食と夕食は僕が作ってました♪最近はコック不足でたまに厨房に入りますが・・・イタリアン以外は独学なので、よくこのサイトを参考にさせてもらってます^_^;
もっと読む

似たレシピ