えび・いか・ホタテの和え物刺身の残りでも

マメ助マメ蔵 @cook_40039904
ゴマ油が香ばしく、さっぱりした口当たりで、おつまみにもいいですよ♪
このレシピの生い立ち
きっかけは刺身の残りでしたが、美味しかったのでわざわざ材料を買ってまで作るようになりました。お客さんが来た時のお通しにも出してます。
えび・いか・ホタテの和え物刺身の残りでも
ゴマ油が香ばしく、さっぱりした口当たりで、おつまみにもいいですよ♪
このレシピの生い立ち
きっかけは刺身の残りでしたが、美味しかったのでわざわざ材料を買ってまで作るようになりました。お客さんが来た時のお通しにも出してます。
作り方
- 1
えびは解凍し、殻を剥き背わたを取り、ホタテは2〜3枚に薄くそぎ切りに、いかは斜め格子の切れ目を入れ、一口大に切ります。
- 2
きゅうり、セロリは斜め乱切りにし、ネギ、生姜、赤ピーマンは細い千切りにし、ネギは水にさらしておきます。
- 3
湯をたっぷり沸かし、えび、いか、ホタテをサッとくぐらせ、ざるにあけ粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やしておきます。
- 4
ボウルに○の調味料を混ぜ合わせ、3ときゅうり、セロリを入れ、和えて完成です。器に盛り、千切りにした野菜を乗せます。
コツ・ポイント
海鮮は冷凍されることが多いので、軽く湯にとおして冷蔵庫で冷やしてください。もちろん全て新鮮なものなら生のままでも刺身の和え物としていいですよ♪
似たレシピ
-
♬ホタテ貝ひもと胡瓜で韓国風ピリ辛和え物 ♬ホタテ貝ひもと胡瓜で韓国風ピリ辛和え物
♬コチュジャンの甘さと豆板醤のピリ辛が絶妙。生姜とネギでさっぱりと。お酒のつまみに合う一品です^_^ ☆こうにゃん☆ -
-
ホタテのひもときゅうりの和え物 ホタテのひもときゅうりの和え物
ホタテのびろびろ、全部ついたまま炒めるとどうも口当たりが悪い。そこでそこだけはずしてもう一品。コリコリしておいしい~! moritaya -
-
○アボカドと豆腐ときゅうりの和え物○ ○アボカドと豆腐ときゅうりの和え物○
あっさりさっぱりしているので、暑い夏や食欲のない時つるっと食べれます♪ごま油がいい風味。調理時間もたったの3分。 ちゃまのすけ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17634716