落花生パン

ペトリサージュ
ペトリサージュ @cook_40067256

千葉ならではの落花生!落花生の形に・・いちおう成型!どこか懐かしく・・コッペパンのようにイメージしてみました。
このレシピの生い立ち
千葉ならではの落花生!パン生地の中にもピーナッツパウダーが入っていて風味豊かに仕上がっています。出来上がってからピーナツバターをぬっていただきます。
モチっ!とした食感です!是非、千葉の味をふんだんに詰まったパンです!お試しあれ♪

落花生パン

千葉ならではの落花生!落花生の形に・・いちおう成型!どこか懐かしく・・コッペパンのようにイメージしてみました。
このレシピの生い立ち
千葉ならではの落花生!パン生地の中にもピーナッツパウダーが入っていて風味豊かに仕上がっています。出来上がってからピーナツバターをぬっていただきます。
モチっ!とした食感です!是非、千葉の味をふんだんに詰まったパンです!お試しあれ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 強力粉  320g
  2. 薄力粉 40g
  3. 粉末ピーナッツ 40g
  4. インスタンドライイースト 5g
  5. きび砂糖 30g
  6. 6g
  7. スキムミルク 20g
  8. 270g

作り方

  1. 1

    強力粉・薄力粉をふるって、粉末ピーナッツを混ぜる。

  2. 2

    真ん中に穴をあけて砂糖、イースト、スキムミルクを入れて混ぜる。塩を離して入れて混ぜます。

  3. 3

    一部の粉と混ぜて仕込み水を少し入れて混ぜていく。様子を見ながら残りの仕込み水を入れまとめていきます。

  4. 4

    さぁ!捏ねます♪
    捏ねたら丸めて1次発酵!40分~1時間くらい

  5. 5

    パンチを入れる!生地をいためないように。。。さらに発酵!30分くらい。。

  6. 6

    7分割して丸める。ベンチタイム10~15分くらい。

  7. 7

    このように成型します!生地をいためないようにね

  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 11
  12. 12

    キュッ!とねじるようにする。

  13. 13
  14. 14

    布どり発酵30分くらい

  15. 15

    落花生をイメージして・・・クープ!

  16. 16

    予熱しておいたオーブンで170~200℃ 12~15分焼成!

  17. 17

    落花生バターをぬる!

  18. 18

    パクッ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ペトリサージュ
ペトリサージュ @cook_40067256
に公開
学生時に栄養学を学び、栄養士の資格を取得!製パンスクールにて基礎を学び資格取得し東京都世田谷区パン教室をオープン辻調理専門学校製パン技術通信講座終了!ル・コルドンブルーパン講座(初級・中級卒)・パンディプロム取得!パンコーディネーター資格取得!平成15年より千葉市にてパン教室をオープン!現在は不定期ですがパンレッスンしています。2012年12月はクリスマス単発レッスンご予約募集中!!
もっと読む

似たレシピ