ほうれん草たっぷりカニ玉

あるる345 @cook_40047959
ほうれん草をカニ玉に入れただけなので簡単!
甘酸っぱいあんが美味しいよねぇ
このレシピの生い立ち
冷蔵庫でほうれん草がSOS・・
ほうれん草は九死に一生(笑)
作り方
- 1
ほうれん草は茹でて水を切り、醤油をかけ、再度絞り、3㎝位にざく切りにする。カニかまは食べやすい大きさにきる。
- 2
卵をボールに入れよくよくほぐす。
ふんわり焼くためには必須!
ほうれん草とカニかまも入れて混ぜる。 - 3
鍋に調味料の★を入れ煮立たせる。
火を止めてから水溶き片栗粉を入れとろみをつける。 - 4
フライパンが温まったら油を多めに入れ、2を一気に入れる
かき混ぜるようにしながら形を整え弱火にして蓋をして焼く - 5
フライパンの淵あたりが焼けたようならお皿をかぶせひっくり返す。
お皿からフライパンに横に滑らせ裏も焼く。 - 6
裏返してお皿に取りあんをかけたら出来上がり!
具材は何でもOK!
大きく、ふんわりの卵にあんが美味しい~
コツ・ポイント
形を整えたら弱火でふっくら焼いてくださ~い
似たレシピ
-
お弁当にも♪レンジで簡単美味しい♡カニ玉 お弁当にも♪レンジで簡単美味しい♡カニ玉
ふんわり美味しいカニ玉がレンジで簡単につくれます♡甘酸っぱいあんをたっぷりかけてご飯がすすむ味です♪ ♪♪maron♪♪ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17634860