栄養満点☆具だくさんうどん☆
すぐに作れて、栄養満点☆
一人暮らしにはもってこいのうどんです!
このレシピの生い立ち
野菜が食べたくて。
作り方
- 1
油揚げは油切りをし、ほうれん草は電子レンジの茹で野菜モードでチンして、両方とも食べやすい大きさに切ります。
- 2
長ネギは斜めに切っておきます。
- 3
鍋に追いがつおつゆと水を入れ、沸騰させます。沸騰したらネギ、油揚げを入れて煮ます。
- 4
ネギなどを煮ている間に温泉卵を作ります。マグカップに卵が十分浸る水を入れ、そこに卵を割りいれます。
- 5
4を電子レンジ500Wで1分チンします。様子を見て加熱時間を増やしてください。チンする前に黄身に穴をあけて爆発防止を!
- 6
温泉卵がお好みの硬さになったらマグカップの中の水を捨てておきます。
- 7
あーだこーだしてる間にネギが煮えてきたら、3の鍋に解凍したうどんを加えて一緒に煮ます。
- 8
最後にほうれん草を入れ、ほうれん草が温まったら器によそい、温泉卵を乗せて完成です!
コツ・ポイント
野菜は冷蔵庫にあるものでもなんでも大丈夫です!
今回はとりあえず栄養を取りたかったのでネギとほうれん草を入れました(笑)
温泉卵はこちらのレシピを参考にさせていただきました→レシピID:17871249
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17635114